■NovyのLV上げ方法 ※一応これは私の場合でのLV上げ方法です※ 1.始めに  基本的に現在の職業から更に転職する事を前提とします。  また、冒険は長期遠征になります。  第一回長期遠征はLV1高原〜古城まで。  第二回長期遠征はLV27砂漠〜目標LVまで。  最初に現在の職業で、LVいくつまで上げるかを決めておきます。  そして冒険中は原則として技は絶対禁止。  すべて通常攻撃のみで倒します。  MPはすべてヒールに当てます。 2.用意する物  @ヒール  Aコスモオーラ  Bカトレアカード効果合計10以上  C目標LVまでの装備品全て  遠征出発時に装備品は全て持って行きます。 3.LVアップ時のステータス割り振り  LVアップ時は常に以下の割り振りです。   力:3   知:2   早:2   体:3  私はこの割り振りで渦LV90まで行きました。 4.各LV時の討伐対象モンスター  基本的に回復方法はヒールです。 ┌─┬──┬───────┬──┬────────────┬─────────────┐ |LV|場所|討伐対象モンスター |LV差| 回復方法 | 備考 | ├─┼──┼───────┼──┼────────────┼─────────────┤ | 1|高原|ブルバーソウル | +4 |ヒール | | | 2| | | +3 | | | ├─┼──┼───────┼──┼────────────┼─────────────┤ | 3|洞窟|クレイドスカル | +8 |高原でコスモオーラ |キツければブルバーソウル | | 4| | | +7 | |キツければブルバーソウル | | 5| | | +6 | |キツければブルバーソウル | | 6| | | +5 | | | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ | 7| |ガルベアー | +5 |高原でコスモオーラ | | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ | 8| |スプラウト | +5 |高原でコスモオーラ | | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ | 9| |アイスホーン | +5 |高原でコスモオーラ | | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |10| |フレイアサシン | +5 |ヒール |(※1)毒消し使用不可 | |11| | | +4 | |(※1)毒消し使用不可 | |12| | | +3 | |(※1)毒消し使用不可 | |13| | | +2 | |(※1)毒消し使用不可 | |14| | | +1 | |(※1)毒消し使用不可 | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |15| |シルギガース | +6 |クレイドスカルでコスモオーラ | | |16| | | +5 | | | ├─┼──┼───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |17|古城|ゴウリキ | +6 |ヒール | | |18| | | +5 | | | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |19| |メタルクライム | +5 |ヒール | | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |20| |カディルウ | +5 |ヒール | | |21| | | +4 |ゴウリキでコスモオーラ | | |22| | | +3 | | | |23| | | +2 |ゴウリキ・カディルウでコスモオーラ | | |24| | | +1 | | | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |25| |デスハンド | +5 |ゴウリキ・カディルウでコスモオーラ | | |26| | | +4 | | | ┝━┿━━┿━━━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━━━━┥ |27|熱砂|グレイトモス | +5 |ヒール |キツければデスハンド | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |28| |ファントム | +6 |ヒール |キツければデスハンド | |29| | | +5 | | | |30| | | +4 | | | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |31| |砂漠の剣客 | +5 |ヒール | | |32| | | +4 | | | |33| | | +3 | | | ├─┼──┼───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |34|森 |ゴートキメラ | +7 |ヒール |キツければ砂漠の剣客 | |35| | | +6 | | | |36| | | +5 | | | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |37| |ダークナイト | +6 |ゴートキメラでコスモオーラ | | |38| | | +5 | | | |39| | | +4 | | | |40| | | +3 | | | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |41| |カーントゥス | +4 |ゴートキメラ・ダークナイトでコスモオーラ | | |42| | | +3 | | | |43| | | +2 | | | |44| | | +1 | | | ├─┼──┼───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |45|城塞|ドゥームバット | +6 |ヒール | | |46| | | +5 | | | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |47| |巨大な目玉 | +6 |ヒール |キツければドゥームバット | |48| | | +5 | |キツければドゥームバット | |49| | | +4 | |キツければドゥームバット | |50| | | +3 | | | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |51| |レイバック | +4 |蝙蝠・目玉でコスモオーラ |キツければ巨大な目玉 | |52| | | +3 | | | |53| | | +2 | | | |54| | | +1 | | | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |55| |グレーターブルル | +6 |蝙蝠・目玉でコスモオーラ | | |56| | | +5 | | | |57| | | +4 | | | |58| | | +3 | | | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |59| |カーズド | +6 |蝙蝠・目玉でコスモオーラ | | |60| | | +5 | | | |61| | | +4 | | | |62| | | +3 | | | ├─┼──┼───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |63|峡谷|黒き蛮族 | +5 |ヒール |キツければカーズド | |64| | | +4 | | | |65| | | +3 | | | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |66| |メルティドラゴン | +4 |ヒール |討伐不可は蛮族。マヒ無効必須 | |67| | | +3 | | | |68| | | +2 | |マヒ無効必須 | |69| | | +1 | | | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |70| |雷光 | +6 |メルティドラゴンでコスモオーラ |マヒ無効必須 | |71| | | +5 | | | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |72| |魔都の守護者 | +5 |メルティドラゴン・雷光でコスモオーラ |コスモオーラ時,マヒ無効必須 | |73| | | +4 | | | |74| | | +3 | | | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |75| |ヒュードラ | +5 |メルティドラゴン・雷光でコスモオーラ |コスモオーラ時,マヒ無効必須 | |76| | | +4 | | | |77| | | +3 | | | ├─┼──┼───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |78|渦 |フライデモニス | +4 |ヒール |キツければヒュードラ | |79| | | +3 | | | |80| | | +2 |フライデモニスでコスモオーラ | | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |81| |ヘルモース | +3 |フライデモニスでコスモオーラ |キツければフライデモニス | |82| | | +2 | | | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |83| |ディンガーブレイズ | +3 |フライデモニスでコスモオーラ |キツければヘルモース | |84| | | +2 | | | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |85| |デフォールド | +4 |フライデモニスでコスモオーラ |キツければディンガーブレイズ | |86| | | +3 | | | |87| | | +2 | | | |88| | | +1 | | | | | ├───────┼──┼────────────┼─────────────┤ |89| |獣王バハル | +6 |フライデモニスでコスモオーラ |キツければデフォールド | └─┴──┴───────┴──┴────────────┴─────────────┘ (※1)毒消し使用不可  対象モンスターがフレイアサシンになった時、毒消し草は一切使わない。  毒状態でも無視する。フレイアサシンが対象モンスターから外れた時に初めて使用する。  ※対象モンスターとのLV差が大きく、1戦闘当たりのヒール回数が2〜4回でも   LV差が少なくなるにつれてヒール回数も減少し、カトレアカードで回復するので問題無し。 5.遠征時のポイント  ・死んでも良いが、絶対に街に帰らない事(マダラ,ドラゴンハート,不死の豆etc)  ・最前線拠点に居続ける事がLVアップの近道。  ・ヤバイと思ったらすぐにリロードする事。