どうしても、アトリが何かを受胎したようにしか見えない。 そもそも、コインロッカーは捨てられた赤ちゃんのメタファーで間違いないと思う。 AIDAは母体としてアトリを選らんだ? OVANは何かの成長を待っている? ハセヲ(のアバター)?腕の中身?AIDA? スケイスセカンド。 これでいよいよスケイスをよりしろにモルガナ の光臨を狙ってるいる(それによるアウラ復活もしくは それに順ずる究極AIの誕生)線が強まった。 (コルペニクスが変形できたのはモルガナ本体を 所持していたからではないのだろうか? で、ぼろぼろになっていき最後には……。 ひぶんつかいPC はメイガスとタルボスのみ。 適格者は何によって見分けるか? (もともと知ってる? あまみが作り出したダミーのアバター RAプログラムによるAIDA発生 R2への進入 1つの碑文の前には小さな真実しか現れない→(真実=究極AI?もしくはキーオブザトワイライト) 結局のところキーオブザトワイライトはこのゲームのブラックボックス (AIの生成、それに伴う人間の精神に対するアプローチシステム) を意味しているのではないか? さらにここで三つ巴について。 以下ROOTS13話の予想 ・カイトはサインを消しに回ってると仮定。 (データ修復の習性を利用 ・かつDDはレベルダウンのみだという記述を信じる。 (カイトPCはレベルダウンどころか腕伝で何をやった? 今は純粋に防衛本能で動いているとしたら? ・AIDAはモルガナに惹かれると仮定。 ・OVANの腕の中身はモルガナと仮定。 (前回より。がんばって封印してる(利用?世界を守る?) ・流星はAIDAの原型と仮定。 (カイトが追ってる、AIDAはモルガナ探してる。 ・志乃のPCカラー変化がアウラに順ずるもの(腕輪によるPCカラーの変更のメタファー)によると仮定 (アウラについての発言>自分がアウラになりたかった?  >OVAN望みであるキーオブザトワイライトとは救いとしての腕輪? ・ヤタは嘘吐きであると仮定。 (というかホントのこと言ってたらキモスwww 封印がとけモルガナがOVANを操る。 ↓ モルガナはアウラ消したい。 ↓ モルガナがAIDAを操りトライエッジをつける。 (ゲームにノイズが走るという影響 ↓ OVANめーる。 ↓ アトリ登場 ↓ OVAN登場。 ↓ アバター発動。 ↓ カイトはのこのこ消しに来る>消えない ↓ たぶんここでアバターとカイトが戦闘。 (斬げきの映像の理由 ↓ OVANのアバターがアトリを殺害。 ↓ ハセヲ登場 ↓ アバターは見えない>退場 ↓ カイト>退場 (ハセヲは興奮して志乃しか見えてない この話でのポイントはハセヲはこの時点では誰が志乃をやったかわからなかったってこと。 それにしてもカイトって前回の序盤も悪役扱いだったよなぁ(バルムンクとか) ほんとはOVANの意思で志乃を殺したと仮定したいが、 どうもぴろしさんいわくヤタが一番ワリいやつらしいし。