なりきり台本2《なりきりラジオインタビュー》 ○○:ラジオのDJ(30代)。ナビゲーター。○○の部分は自分の名前または勝手に考えてつけてください。    しらじらしいくらいテンション高いです。 △△:ゲスト(20代)。けっこう売れてる歌手です。気取っちゃってください。    同じく△△には自分の名前または勝手に考えてつけてください。   ※途中、曲名が書いてありますがアドリブで変えてもらってもいいですし    曲が放送されるシーンがあるので歌いたかったら歌ってください。 ○♀or♂: △♀or♂: ○:只今お送りしました楽曲は藤林権三郎太で「たくあん食ったら舌が黄色になっちゃった」でした。   えーDJ○○がFMサルボボから全国38箇所ネットを通じてライヴでお送りしております。   亞猫(あにゃん)文化堂プレゼンツ!DJ○○なりきりレディオ!!   今日は素敵なゲストをお呼びしています!!   今週末にニューシングルをニューリリースされました。△△さんでぇぇぇぇす!!    <パチパチパチパチ> △:こんばんは ○:こんばんは。おひさしぶりでーす。 △:本当おひさしぶりですね。 ○:前はぁ、半年くらい前でしたっけね? △:はい、初のライブツアーの際にお邪魔しました。 ○:そうでしたね。早いですねぇ半年ぃ。 △:そうですねぇ・・・。 ○;すっかり大人気で、CMなんかにも出演されてるから見ない日はないくらいですね。 △:いや、そんなことないですよ。 ○:ちゃんとこの番組のことも宣伝しといてくださいよ? △:あはははは・・。 ○:で、今回はシングルをリリースされたそうですね。   タピオカ・フューチャリング・△△「オッチャンアンマバカニセントイテ」。   (変えたかったら曲名変えてもらっていいですよw) △:はい、人気のラップグループ「タピオカ」さんと一緒に歌わせてもらいました。 ○:え、あー「タピオカ」と一緒に歌ってるの?   どうだった?一緒に歌ってみて。 △:収録はニューヨークでやったんですが、初めての海外で不安だったんですけど。   タピオカのメンバーさんたちがとても雰囲気を和ませてくれて   楽しく収録ができました。 ○:そうなんですか。なんか意外だなぁ。 △:本当いい雰囲気でした。 ○:それで、このシングルは人気アニメ「ふ〜ふふん」のオープニングで   使われてるそうですね。 △:そうです。ノリのいい曲なんでアニメにもぴったりだとおもいます。 ○:△△さんは、アニメとか見るんですか? △:アニメ大好きなんです!とくにロボット系が!   だから今回のお仕事の依頼が来たときは嬉しくって! ○:「ふ〜ふふん」は大人から子供まで大人気ですもんね。 △:私(僕)の姪っ子がこの番組大好きなんですよね。   だからすっごい喜んでました。 ○:あ〜ライヴツアーも予定してるんですね。 △:東京、大阪、福岡の3箇所で予定してます。 ○:どうですか?ライヴの感想は? △:最初は本当に緊張してガッチガチたったんですけど   ファンのみなさんに支えられて、今は本当にみんな一体になって   ライヴを楽しんでもらえてるって感じですね。 ○:今回のライヴは? △:前回の緊張感も少し溶けてきましたから   今回は数倍楽しんでもらえるものにしたいと思います。 ○:それではお時間がなくなってきましたので   さっそく聞いていただきましょうかね。   △△さん、曲紹介お願いします。 △:今週末にリリースします   タピオカ・フューチャリング・△△で「オッチャンアンマバカニセントイテ」   聞いてください。 ○:はい、今日のゲストは△△さんでした!ありがとうございましたぁ!!    △:ありがとうございました!!    (曲終了)歌いたかったら歌えば?ww ○:亞猫文化堂プレゼンツ!DJ○○なりきりレディオ!!   この番組ではリスナー皆さんからのメッセージ、リクエストを   ジャンジャンお待ちしております。   ファックス、Eメールにてお送りください。   ファックス番号は0120−1129−9310、「0120いい肉臭いわ」まで   Eメールはnarikiri@fmsarubobo.co.jp   (なりきり・アットマーク・FMサルボボ・ドット・シーオー・ドット・ジェーピー)   までお送りください。   それでは、この後、交通情報を挟みましてウェザーリポート。   そのあと、なりきりショッピングに続きます!!   最後まで是非お付き合いください。 △:このコーナーはフィクションです、番組、曲名、電話番号、Eメールすべて    ウソなので問題が起こりましても責任は負いかねますのでご注意を! end 《なりきりラジオショッピング》 http://file.anyan.blog.shinobi.jp/narikiri01