アホウドリ日記

あつものに懲りたわけでもなく 05年09月09日(金)
母と盛岡冷麺を食しておりました。
盛岡冷麺、と言えばトウガラシの辛味で有名ですが。
ご多分に漏れず辛いわけなのです。

で。
ふと顔を上げましたらば。
真向かいの母が冷麺を吹いておりました。

トリ踏んじゃった未遂事件 05年09月14日(水)
夜おそく帰ってきて、電気を点けないまま部屋を突っ切って、窓を開けようとしました。
で、暗い部屋の真ん中の、突っ切ろうとした足元
何やら四角くて平べったいものが二つ。

どっちか一つは座布団です。それは確かです。
でも、座布団は一枚しかないのです。
もう一つは……何だろう。

まあいいや座布団だろう、と思って、片方を踏んで行こうとした瞬間。
ソレが真四角でなく、長方形をしているのに気づいて。
とっさに足をよけ、もう片方を踏みました。

足裏に、まぎれもない座布団の感覚。

で、首尾よく窓を開け、電気を点けまして。
見下ろした足元。
先ほど踏んだ座布団と、もう一つのソレは。



ノートパソコ(思考回路停止)



というわけで、もしあの時、暗闇の中で動物的カンが働かなければ
今ごろこの文章を皆様にお見せすることもできなかった、ということであります。

たのしいご返還 05年09月16日(金)
昨日の夜10時のNHKのニュースで、誤変換についてのトピックがありました。
携帯やパソコンなどでの笑える誤変換が、ちょっとしたブームになっているとか。

その中で、アナウンサーが一つの例を出してました。
 正:クリスマスイブ空いています
 誤:クリスマスイブ相手います

「こんな誤変換で『何よ彼氏いるなんてわざわざ自慢メールよこすことないじゃないッ!』なんて
友情にヒビが入りかねないわけですが……」
など、コミカルな解説が続いていましたが。

「クリスマスイブ空いています」の例文が出された時点で
とっさにアサドリさんが行った脳内変換。

「クリスマス慰撫相手います」

せっかくなので、どんな相手かと想像してみました。
 シチュエーション1: 日ごろの疲れを癒しあう相手。普通に恋人か。
 シチュエーション2: 聖夜に恋人いない傷なめあう相手。

2に当てはまるあなたは、今年の12月24日に「クリスマス慰撫オフ」やりますんで
夜7時に日比谷線六本木駅ヒルズ側に集合のこと。

ウソです。普通にウソです。いやだッそこまで墜ちたくねえ。

PREV          NEXT