評価項目 ホスティング クラウド ハウジング
VPS 専用サーバ
【システム拡張性】
・サーバリソースの拡張性  
・サーバ台数の拡張性

リソースの割り当ては、容易に追加することが可能。
しかし、複数サーバの構成ができないVPS業者が多い。
サーバ台数を拡張することが可能である。
リソースの割り当ては、容易に追加することが可能。
VPSと違い複数サーバで構成することが可能である。
拡張することは可能であるが、構築に時間がかかる。
【システム柔軟性】
・サーバ機器の選択
・ネットワーク構成の選択
× サービス提供者が指定する機器に限定されてしまう。
サービス提供者が指定する機器に限定されてしまう。 サービス提供者が指定する機器に限定されてしまう。
自社購入のため、自由なサーバ機器選択が可能。
【OS/ミドルウエア柔軟性】
・OSの選択
・ミドルウェアの選択
・OSはCentOSの場合が多い。その他のOSを利用したい場合は事前に確認が必要。
・ミドルウェアの保守は、仮想環境またはCentOSが対象外である可能性が高い。
OSの種類が選べれば、ミドルウェアの保守の問題はない。 ・OSはCentOSの場合が多い。その他のOSを利用したい場合は事前に確認が必要。
・ミドルウェアの保守は、仮想環境またはCentOSが対象外である可能性が高い。
OS、ミドルウェアを自由に選択することができる。
【パフォーマンス】
・他システムからの影響
ホストOSまたは共有ネットワーク負荷の影響を受ける可能性があります。 共有ネットワーク負荷の影響を受ける可能性があります。 ホストOSまたは共有ネットワーク負荷の影響を受ける可能性があります。 他のシステムからの影響は受けない。
【構築スピード】
・インフラ環境を構築する時間
注文してから数日でOSがインストールされた状態で提供される。
注文してから1、2週間でOSがインストールされた状態で提供される。 注文してから数日でOSがインストールされた状態で提供される。
注文してから機器納期まで3週間〜5週間程度の時間を要する。
【初期コスト】
・初期構築に必要な費用
機器購入費用、IDC費用、回線費用すべてが、VPS初期費用に含まれて提供される。 機器購入費用、IDC費用、回線費用、サーバ機器すべてが、専用サーバ初期費用に含まれて提供される。 機器購入費用、IDC費用、回線費用すべてが、初期費用に含まれて提供される。
またスモールスタートが可能である。
× すべての機器購入費と保守費用が発生するため、費用が高くなる。
また常時、ピーク時に合わせたHW構成が必要となる。
【運用コスト】
・運用に必要な費用
IDC費用、回線費用、監視費用のすべてが、月額費用に含まれて提供される。 IDC費用、回線費用、監視費用のすべてが、月額費用に含まれて提供される。 IDC費用、回線費用、監視費用のすべてが、月額費用に含まれて提供される。 ハウジング費用とは別に回線費用、監視費用等が発生する。