蜜柑


レベル編成がバランス??そんなコトは関係ないっ!

列記としたハガネールエースだって。そう決めたんだから仕方ないじゃないですか。

爆弾としてしか使わない??誰がそんなコト決めたのサ!

エースだから爆発したりなどしません。偏見とはカワイソウなものです。。




51 カビゴン・・すてみタックル・のろい・ねむる・じばく・・はっかのみ

ちょっとエースチックな眠る薄荷自爆カビ。

適度な流し回数が得られるのが好きなんだ


ノーリスクの幽霊にはハガネールが強いのでOK




51
パルシェン・・れいとうビーム・まきびし・のろい・だいばくはつ・・まひなおしのみ

懲りもせずに撒き菱役はパルシェンです。

フォレトスは弱点被っちゃうもんねぇ。

パル+ネール+サンダー
orカビの出し方がハガネール昆布の真骨頂。

この
4匹から3匹連れ出すことを私は「黄金の43」と呼ぶ。(何




52 ハガネール・・じしん・いわなだれ・いやなおと・ほえる・・たべのこし

主役ですよー。言うまでもなく!!!

硬い、毒が効かない、流し役割が多い、とゆう食べ残しを持たせろと言わんばかりの性能。

爆破はしないけど、存在が爆弾だからなッ(謎。

基本的に地面技+岩技に死角ナシ!

が、素の攻撃力が低すぎて嫌な音を上手くかけて勝負していかないと機能しないんです><

とにもかくにも居座り読み吠える、交換読み嫌な音を決めることが勝負の鍵だ





52
サンダー・・かみなり・めざぱ氷・ねごと・ねむる・・ピントレンズ

サンダー受けの居ないパーティは結構多いもの。

52で雷でピントで寝言となれば、出しておいて損をすることはまずないでしょう。

ちょうど
55ファイヤーに先制出来るようになるなるのもこのレベルからだよん。

それに今回はハガネールが主役だし、適度に相手のHPを削って麻痺撒いてくれればそれでOK





52
カイリキー・・クロスチョップ・めざぱ霊・だいもんじ・アンコール・・おうごんのみ

いわゆる物理決定力?ちょっと違和感のある型だけども、、

アンコールカイリキーは私の趣味だから仕方ないの。(何




52 スターミー・・ハイドロポンプ・サイコキネシス・でんじは・じこさいせい・・きせきのみ

毎度お世話になってます


どんなパーティにもしっくり入れるのはすごいとしか言い様がない!

雨雷ポンプとかでもいいんだけど、私はしません。

そんなことしたらハガネールからエース格を奪い去るのが目に見えてます。笑
o