GalaMate×3 ⇒ ★トラスナ...★ジゼット...★ぼたん...
丘を下るトラスナの足音が遠ざかる。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:05)
◆トラスナ >> 大丈夫、ジャムはずっとこの時間、忘れてなんていなかったからね。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:05)
◆トラスナ >> うん、戻ろ!(ジゼットの後を追って…。) アハッwwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:05)
丘を下るジゼットの足音が遠ざかる。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:05)
◆ジゼット >> 多分そうだと思う。(笑ってる)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:05)
◆トラスナ >> テンション急上昇させ過ぎたせいで、きっとその反動が来ているのかしら。(笑いつつ。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:04)
◆ジゼット >> あと、イチゴジャム、忘れんなよー。(笑う…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:04)
◆ジゼット >> トラスナー。一緒に戻ろうぜ。(歩き出す…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:04)
◆ジゼット >> まあまあ。いいから笑っとけよ。そのうちほんとに笑ってる時もあるし…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:03)
◆トラスナ >> (地に置いていたカンテラを拾い上げて。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:03)
丘を下るぼたんの足音が遠ざかる。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:03)
◆ジゼット >> よいしょ。(と、ぼたんの首根っこをつまんで…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:03)
◆ぼたん >> (とぼとぼ)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:03)
◆ぼたん >> 面白くもないのにはしゃぐのあかん、......。。。。。。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:03)
◆ジゼット >> …。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:03)
◆ぼたん >> なんか....最近 普通に会話できないなあ・・・・ はしゃぎすぎてばっかり・・・自己中心はあかんよなあ・・・・(とぼとぼ・・・・)(丘をおりながら。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:02)
◆ジゼット >> おう、おりるかー。(酸素マスクを片付け…)う。(と、のびしてから…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:02)
◆トラスナ >> 謝るところじゃあないよ!?寧ろそれがぼたんじゃんという…(^_^)b(にこり。)  いやしかし眠いわ。(欠伸。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:02)
◆ジゼット >> (ウケつつ)別にい、俺は構わねっけど。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:02)
◆ジゼット >> (頷き…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:01)
◆トラスナ >> やっぱりいつもよりテンションおかしかったんだ。(笑)  …さて、じゃあ、そろそろ丘を下ろうかあ?wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:01)
◆ぼたん >> なんか2人の反応が面白くて 思いつくままにはしゃいでごめん・・ てゆか、トラ姉と話してるとなんかこうなる....。(ごめんなさい。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:01)
◆トラスナ >> 寝れなくても寝転がってるだけでわりと良いもんだい。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:00)
◆ジゼット >> おう。まあ、寝られる時は、寝るといい…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:00)
◆トラスナ >> (答えを聞けば両目から手を退かした。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 04:00)
◆ぼたん >> もうそろそろ寝るべきですよね ぶっちゃけ、ほんと テンション上げすぎた・・・(´・_・)(ごめん・・・)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:59)
◆トラスナ >> 早く眠って明日またいつも通りに元気になればいいという願いをこめてのぼくの行動よ。それをどう受け取るかはぼたん次第…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:59)
◆ジゼット >> じゃあそれでいいんじゃねえの。自分を見失ってないようで何よりでござんす。(笑い…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:59)
◆ジゼット >> まあ、まだまだ元気らしいってのあ分かったが。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:58)
◆ぼたん >> 泣いているぼたんくんも 、 悲しんでいるぼたんくんも、 喜んでいるぼたん君も みんなありのままのぼたん君です(*・−・)b(結局。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:58)
◆ぼたん >> そう。この瞼を閉じようとして 瞼を閉じるのはぼくなのか、それとも瞼を閉じさせようとしているトラスナ姉の 強制による抑圧を受けいるのがぼくなのか(べらべら。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:57)
◆ジゼット >> (酸素マスクはそんなもんさ…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:57)
◆ジゼット >> (トラスナにウケつつ)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:56)
◆ジゼット >> 結局お前はどう思うんだ。(と、一言でまとめて…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:56)
◆トラスナ >> (酸素マスクの曇りがハンパないです。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:56)
◆トラスナ >> 大切にもしてあげないとね。(その横で、半ば強制的にぼたんの瞼を閉じさせる。ぐ、ぐ、ぐ。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:56)
◆ぼたん >> (うざいこと山の如し。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:56)
◆ぼたん >> せいちょうしてゆくにつれてじぶんの手とか、自分の顔とか 自分のカバンとか自分がふえてゆく、このことについて(うざいことをいいながら。) べらべらべーら べらべらーの べらべらべーら べららららーっ!(喋)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:55)
◆ぼたん >> 自己にはおおいなる差と矛盾があるこれ差のあいだにはなにがあるのかそしてはたしてじことはどこまでがじこなのか、そもそも人は生まれながらには意識を持たず自我もない、さながら生まれたての赤ん坊はじががないゆえに己もないが、wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:55)
◆ぼたん >> 僕。僕らしいとははたまたどういうことか。 いわゆる主観的な自己において西洋の哲人たちがいう、自己と 東洋の哲人たちのいう自己に差異を感じざるにはいられないそもそも自己とはことばであらわすものなのか自分が自分で定義ずける自己と自分を他が定義づける・・・・wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:55)
◆ジゼット >> それでも人生ひとつ分付き合う相手だからな…。(ぼたんの脈をとり…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:54)
◆トラスナ >> そうだね、ありのままの自分を認めて、受け入れるっていうのは意外と難しいことだけど。(酸素マスクをつけたぼたん…途端に重病患者に見えてきた…。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:52)
◆ジゼット >> 結局自分自身を許容する事。それが一番だよな…。(トラスナに言いながら、ぼたんに何となく酸素マスクをつけ…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:51)
◆トラスナ >> ぼたんの呼吸がすでに普通じゃない…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:51)
◆トラスナ >> その普通という基準がちょっとおかしいと思うわ!?wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:51)
◆ぼたん >> こふーこふーこふーwwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:50)
◆ジゼット >> 落ち着け。>ぼたんwwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:50)
◆ジゼット >> なんかもう、段々色々外れてきてるから…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:50)
丘を登るぼたんの足音が聞える。大丈夫! 常に自分自身を見失っているのが ぼたんちゃんの普通!wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:50)
◆トラスナ >> ぼたんはぼたんのままが一番良いということだわ。ぼたんらしさという点。(ジゼットの優しい顔を見て頷く。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:50)
◆ぼたん >> ここから先は俺を倒すか 通行料 一人につきザルそば一枚 置いていけ・・・さもなくば・・・斬る・・・(っふ・・・)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:49)
◆トラスナ >> あ、それいいね。けどそれ既にヒーローの行動ではないけどッ。(笑)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:48)
◆ジゼット >> だからって自分を見失っちゃいけないぜ…。(優しい顔で…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:48)
◆ジゼット >> まあ、オチはそっちのがありそうだが。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:48)
◆ぼたん >> 少し渋みを持った 自分でありたいのですよ(っふ・・・)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:47)
◆ぼたん >> じゃあ、あれか、例えばトラ姉あたりを人質にとって、へへへ、こいつを助けたければお前の命をさしだせーっ て脅迫している後ろで ヒーローが接近しているのに気が付かないで ぼたんー!うしろうしろー みたいな。(ダークヒーローwwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:47)
◆ジゼット >> 寧ろどこにダークヒーローが隠れているのかを探すのに精一杯だぜ…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:46)
◆トラスナ >> あんまりというか、全然というか、、、 どこでオチがあるのかを待ってしまうわ、そのダークヒーローに。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:45)
◆ぼたん >> 時代はすすみ、地球はまわるのですよ トラソン君・・・固定的な概念では このさきのスーパーな時代の流れにのりおくれてたまえるよ。(ダークヒーロー風に。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:44)
◆ジゼット >> ダークヒーローって感じはあんまりしねえな…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:43)
◆ジゼット >> まあ、それも時代の流れっつーか、時間の流れではあるわいな。(トラスナに笑いつつ)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:43)
◆トラスナ >> ダーク…(うぅぅうん…首を物凄く捻った。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:43)
◆ぼたん >> (ぼたん的 ダークヒーローな魅力。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:42)
◆ジゼット >> …。ダークなヒーロー。(ぼたんをガン見し…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:42)
◆ぼたん >> ブチ猫より強く・・・!ミケより早い・・・! にぼしよりうまく・・・! イワシより安い…! お前にはお手頃かかくな強さが足らんのだ・・・・! (´―`).。●(ほわんほわん)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:42)
◆トラスナ >> 最初は9:1と言っていいくらいにぼくだけがやる側だったのに。(ギリリ…、)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:42)
◆トラスナ >> 好きだという人たちは、一度嫌いだった気持ちを乗り越えてきた人たちなわけだしな…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:41)
◆ぼたん >> ううん。 正統ではない ダークなヒーローもまた、魅力。。。 少しブラックなポジションにあこがれる お年頃。(´―`).。●wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:40)
◆ジゼット >> やってやられてみたいな仲だと言うのは分かってきたぜ…。(トラスナに)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:40)
◆ジゼット >> 好きだが、まあ、一応悪役だもんな…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:40)
◆トラスナ >> ぼたんだとつい自由にやっちゃって…(ジゼットにてれて…。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:39)
◆トラスナ >> こねーでしょ!!!!(爆笑) 来たとしてもそれは敵役であり皆に愛されるヒーロー側ではないポジション…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:39)
◆ジゼット >> (ウケてる…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:39)
◆ジゼット >> トラスナが意外とえぐい…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:39)
◆ぼたん >> (埋め込まれ。) ・・・・うほっ・・・いい男・・・・wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:38)
◆トラスナ >> (凹んだ部分に鼻をかんだティッシュを沢山埋め込んでおく。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:38)
◆ぼたん >> (鏡を見て。) ....このバルタン星人の様な 頭の形と 髪型・・・・ これはくるな・・・・。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:38)
◆ジゼット >> (トラスナに親指を立て返し)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:37)
◆トラスナ >> (ジゼットに親指を立てて見せ。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:37)
◆ジゼット >> おおー。すげえ威力…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:37)
◆ぼたん >> 狽ョはっ!!(べこん、頭が凹 になり)  (980/1180)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:36)
◆ジゼット >> おおー。(拍手…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:35)
◆ジゼット >> 寧ろほんとだったら義眼なくしたら高いもんな…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:35)
◆トラスナ >> (ぼたんの脳天に勢いよく風を切ってチョップを落とした。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:35)
◆ぼたん >> うそでしたー( ・3・)(義眼)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:35)
◆トラスナ >> 言ってることと顔が矛盾してる・・!wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:34)
◆トラスナ >> Σ(義眼という新情報に驚きながら。)ΣΣだから競わなくていいから!いっくら掻き毟ろうが優勝とかないんだからね!?wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:34)
◆ジゼット >> まずその顔で微笑ましいとか嘘っぽいんだが。(ウケる)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:34)
◆ジゼット >> そうだなあ。つーか、ほら、そんなトマトケチャップの無駄遣いしないで…。(ぼたんを拭きながら…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:34)
◆ぼたん >> ほほえましいよもうちょうほほえましい(´_ヾ`) 新政権が今後 どうなっていくのかをほほえましく見守るくらい ほほえましく見守ってる(´_ヾ`)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:33)
◆ぼたん >> ごふっ....。    色恋ネタが半分でできているぼたん君ですので(ふふん)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:33)
◆トラスナ >> こんなんだからぼたんに、いじられるわけよね。(ジゼットの言葉に頷いて。)微笑ましいって思われるくらいならまだまともに反応できるが、ぼたんは微笑ましいという見方じゃないよね!?(いじりだよね!?)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:32)
◆ジゼット >> (見比べ…)かいちゃだめー。(口ずさんでおく)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:31)
◆ジゼット >> ぼたんは割とそう言うネタ好きっぽいよなー。(色恋系の)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:31)
◆ぼたん >> ばりばりばりばり・・・・(喉をかきむしる。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:31)
◆ぼたん >> とっくの昔に義眼じゃよ・・・っ(ふぇっふぇっふぇ)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:31)
◆トラスナ >> ぼたんもなんでそんなことをわざわざ言うのよ!?(頭を抱えてヒィィ、とうめき。) あーーーーもう!もうもうもう!(顔をかきむしる。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:31)
◆ジゼット >> そら、普通に殺されると俺も思う…。(手をだしたら)…目は大事にしまっとけよ。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:30)
◆ぼたん >> おっと目を落とした。(拾い。) 愛されてるー(・3・)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:29)
◆ジゼット >> まあ、そう言うのが初々しくっていいんじゃねえの?見てる分には微笑ましいぜ。(トラスナに)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:29)
◆ぼたん >> しかもこの間、ちらっとなあ、 魔術師学園でサバトの生贄にされているときに、ハヤブサさんに 助けてくれんと彼女さんに手ぇだすで!? っていったら、 手 出したらマジで殺すかんね!?っていわれた! ひゅー!愛されてるー( ・3.) ・・・wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:29)
◆トラスナ >> 楽しさね…まだ楽しい!と思えるところまでも至ってないんだ、パニックだよパニック!どう反応して良いのか困ってしまう、ぐー。(唇を噛み。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:28)
◆ジゼット >> 男前捕まえたんなら、そらあめでたい事でござんす。(笑いながら)ぼたんがやたらとおっとろしいのはおいておいて…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:28)
◆ジゼット >> うむうむ。(トラスナに頷き…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:27)
◆トラスナ >> ひいいいぃぃぃいい(ぼたんが怖い。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:26)
◆トラスナ >> あああ、ありがとう、そこは素直に礼を言っておくけど…!(魅力があるというのは嬉しいので。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:26)
◆ジゼット >> …。(ぼたんのいいざまにウケる…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:25)
◆ジゼット >> おう。でも別に、それが最初の楽しさだと思えりゃあ、悪くはないと思うぜ。(トラスナに)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:25)
◆ぼたん >> これがまた憎憎しいことに男前なんですよ(血を吐くように)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:24)
◆ジゼット >> あんまり掻くのもよくない…。(頷く…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:24)
◆トラスナ >> ジゼット…(瞳が潤んだ。)そうか、自分の反応次第だったんだね…。まだ慣れてなくてつい動揺しがちになってしまうのよ、それが展開を広げていたんだわ、…。(学んだ。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:24)
◆ジゼット >> なんだ。ぼたんは色恋話で苦労でもしたのか…。(不思議そうに…)おう。魅力はあるし。色気も色気で種類があるし、出したい時に出せりゃあいいだろ。…寧ろ普通でいいんだって…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:24)
◆トラスナ >> なんで対抗されてるの!?別にかきむしり大会じゃないし!!?(掻き毟ることを止め…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:23)
◆ジゼット >> ん?彼氏って男前?とか聞くべき?(首を傾げ…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:23)
◆ぼたん >> スルーしたさきも・・・地獄ですよ・・・・。(重く....。) それはそや、別に否定する気もボケるきもないよってから、お色気ちゃうけどっ、 トラ姉には言いがたい魅力はあらあなあっ(からっからっ。)・・・・ごめ、面白いことじゃなくて、普通のあれで、(そわそわする。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:22)
◆ジゼット >> かも。そう言うのは、覚える楽しみが増えたと思えばまあ、いいかな。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:22)
◆トラスナ >> ど、どーなのって… 何がだい。ぼたんのテンションのおかげで、どんな質問を向けられているのかが理解しきれない…。(ぼたんのせいにして気を楽にする。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:22)
◆ジゼット >> まあな。トラスナが出した訳じゃねっけど。そこでのるかそるかはトラスナ次第だが、動揺さえしなけりゃあつつく振り幅は出来ねっかも…。(多分…)おう。かわいげは割とあると思うぜ。時代はもう、一人分来てるならいいじゃねえか。(笑い…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:22)
◆トラスナ >> おまけのように、「以前までは〜〜〜」なんていう説明が小さく残るかもしれないね。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:21)
◆ジゼット >> 流石本場の東生まれだな。(喉をかきむしるぼたんに)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:21)
◆トラスナ >> でも待ってよジゼット!ぼくから話題を出したわけじゃないんだぞー!?はっ、そうか…ノらなければいいのね?スルーすればいいんだ。(胸に手を当て冷静に。) ぼくはぼくなりの魅力があるということなのよ!ふ、ふん!ぼくの時代がまだ来てないというだけ。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:20)
丘を登るぼたんの足音が聞える。(トラスナが両腕をかきむしるのに対抗して 自分は喉をかきむしってみる。) ばり・・・ばり・・・wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:20)
◆ジゼット >> で、実際どーなの。(トラスナに)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:19)
◆ジゼット >> かもよー。でもまあ、元の言葉の意味も、それなりに残りゃあいいよな。とは思う。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:19)
◆トラスナ >> なんでぼたんが言うのよ!?なんでぼたんが状況説明してるのよ!?(地面をダンダン!叩いて。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:19)
◆ジゼット >> (寧ろ両腕をかきむしるようなトラスナにウケてる)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:19)
◆ジゼット >> そーなの?寧ろ彼氏の話するだけでも大体はのろけじゃねえの。(アバウト)…女っ気がないってこたねーべ。流石にお色気プリンって程じゃねっけど…。(そもそもタイプが違うと思う…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:18)
◆トラスナ >> 何れ本当の意味が変わるかもしれないね。(それが時代の流れなのかなあ…。)良いような悪いような、wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:18)
◆トラスナ >> のろけ!?NO!!か、かゆいわ、かゆいわ!(両腕をかきむしる様に。) 人ののろけを聞くのは大好きだけど。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:17)
◆ぼたん >> あーむりむり、まだ、のろけるとこまで いってないとおもうからうんまじで(*・_・)ノシシシ だってこんな女っ気なしじゃあさー ーねー( ・3・)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:17)
◆ジゼット >> だよなあ。別にテストじゃねえし。…そのへんも結局時代の流れなのかも知らん。言葉に対するイメージとかもな。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:16)
◆ジゼット >> 寧ろ、彼氏が出来たんなら普通にのろけでもかませばいいんじゃ…。(・w・)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:16)
◆トラスナ >> もはや訂正するのも面倒よね。(がっくりする。)  たいがいの人がダメージ受ける言葉だよね。でもやっぱ聞いた感じはマイナスイメージあるもんなー。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:15)
◆ジゼット >> …役立たずは、まあ、言われて嬉しい言葉ではねっけど…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:15)
◆トラスナ >> (ぼたんに歯軋り。) ふ、ふん!もうちょっとすればどう弄くられたって余裕で、すかした顔で、対応してやるんだからなッ。(平常心平常心…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:14)
◆ジゼット >> 寧ろ何のネタでいじられてるのか逆に分かりづらい。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:14)
◆ジゼット >> そうなんだよなー。すべからくもたまーにそれ違うぜって言うっけど、若干気まずいし…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:14)
◆ぼたん >> でも真顔でさくっと言われると、普通にダメージがでかいとおもうんだ・・・(役立たずって・・・)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:14)
◆ぼたん >> このネタで弄られる苦しみを味わうがいいーっ!!!wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:13)
◆トラスナ >> だよね!?なんかこっちが意味間違えて使ってるみたいな雰囲気?…だから非常に使いにくい言葉だい。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:13)
◆ぼたん >> haltuha-wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:12)
◆ジゼット >> 落ち着け。>ぼたんwwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:12)
◆ジゼット >> …。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:12)
◆ぼたん >> ピンク色にならなかった・・・・・orzwwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:12)
◆ジゼット >> おお。(瞬き…)どうどう。どうどう。(トラスナを宥める…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:12)
◆ぼたん >> のほほーっ!!(´_ヾ`)(´_ヾ`)(´_ヾ`)(´_ヾ`)   のほほーっ(´_ヾ`)(´_ヾ`)(´_ヾ`)(´_ヾ`)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:12)
◆トラスナ >> おまーーーーーーーーーーッッッッ!!!!!(思わず立ち上がって絶叫した。)いッちいち、言いやがって…!wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:12)
◆ジゼット >> あれ、実際の意味だと逆に使いづらいレベルだもんな…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:12)
◆トラスナ >> 役不足という言葉の本当の意味を知ったときは驚いたもんだよ。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:11)
◆ジゼット >> (ウケた)寧ろすぎるほどの部分がどこにあったって言うんだ…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:11)
◆ぼたん >> ほんと。勘弁してよねーっ、彼氏ができてお盛んなのはいいけれども、すぎるのは 流石にどうかとおもうなあ ぼかあ.....。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:10)
◆ジゼット >> あの顔の表情でピンクときたら、すけべ派だろ…。(トラスナと頷き合い…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:09)
◆ジゼット >> そーなの。まあ、意外とそう言うのは多いがなあ。後はその時のニュアンスもあるとは思う…。(清純派の看板は背負っておく…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:08)
◆トラスナ >> 確かにそれもある。(ジゼットに大きく頷く!)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:08)
◆トラスナ >> はあッ?!何その、バカって言った方がバカなんですーう、みたいなノリ!(くわ!) ぼたんの言い方からしてあのピンクの表現の仕方はスケベに結びついていたって!wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:08)
◆ジゼット >> 寧ろピンクは基本的にイロの色じゃねえか。(・w・)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:07)
◆トラスナ >> え、そうなの? …元の意味よりも、他の意味が浸透してきちゃってるわけだね。今日のところは、純情派をジゼットに譲るしかない。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:07)
◆ぼたん >> スケベ派ということに憤りを感じるお年頃でございます! ピンクを即 エロだっておもう その人がえろなんですー ( ・3・)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:06)
◆ジゼット >> だよなあ。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:06)
◆トラスナ >> ピンクいって言ったからにはスケベ派だろーがあ!wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:06)
◆ジゼット >> なんで急に怒ってるんだ。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:05)
◆ジゼット >> むっつり自体は、無口で無愛想って事ざます。…なんつーか、まあ、しょうがない、純情派はやっぱり俺って事で…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:05)
◆トラスナ >> ええ!?wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:05)
◆トラスナ >> わかった、わかったよ!よおくわかった!(何度も頷いて見せる。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:05)
◆ぼたん >> いっしょにしないでくれるっ!?(怒!)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:05)
◆トラスナ >> ぼたんとぼくはすけべ派だった。あーあ、純情な風に全く受け取ることの出来なかった自分に後悔。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:04)
◆ジゼット >> まあ、カオスになる時もあるよなっつーか、どんなけむっつりにピンクイメージなんだよ…。(ウケる…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:04)
◆ぼたん >> でしょ!?(´_ヾ`)(´_ヾ`)(´_ヾ`)  むっつりって(´_ヾ`)(´_ヾ`)(´_ヾ`)(´_ヾ`)  ほんと(´_ヾ`)(´_ヾ`)(´_ヾ`)(´_ヾ`)(´_ヾ`) こんな感じでしょ!(´_ヾ`)(´_ヾ`)(´_ヾ`)(´_ヾ`)(´_ヾ`)(´_ヾ`)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:03)
◆ジゼット >> つーか、あれか、つまり、むっつりはすけべ派か。2人は…。流石清純派を行く俺だぜ…。(しみじみ)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:02)
◆トラスナ >> どんなふうに無口な人を見てるわけ!?wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:02)
◆ぼたん >> まあ、僕が壊れているのは今日に限ったことじゃないんで、ああ。ごめん、お国話がいるのまにか、カオスなほうにながしてしまった・・・・orz。。。。.wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:02)
◆ジゼット >> いあ、別に…。(ピンクな感じは特になかった)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:01)
◆トラスナ >> ふふ、鼻の下が伸びてる感じがよおくわかる表情だわ。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:01)
◆トラスナ >> あれな人だなんて思ってないって!ぼくは心配して言ってるからであって!(ぐぐぐ、歯噛みして。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:01)
◆ぼたん >> なんか、しゃべんないひとって、あたまんなか、ピンクな感じせぇへん?wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:00)
◆ジゼット >> むっつりすけべえ以外でも、むっつりは使うから、今回はそっちって事で…。(ウケて…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:00)
◆ぼたん >> みたいな・・・。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:00)
◆ぼたん >> むっつりはもっと (´_ヾ`)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 03:00)
◆ジゼット >> でも休める時は休もうぜ。つーか、まあ、大変だったない。(ぼたんの頭をぽんぽん撫で…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:59)
◆トラスナ >> (膝のノートとペンをしまって。)  え、むっつりって言ったら…、エロじゃないの?(はて?)その顔はツンケンしてるだけに見える。(笑う…。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:59)
◆ぼたん >> 13時間から15時間はあたりまえーっ!(こふーこふー!!) ひとをちょっとあれ名ひとみたいにいわないでくれるー!?wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:59)
◆ジゼット >> えっ…。むっつりは、こう、(・へ・)みたいな感じかと…。(思って普通に聞いていた…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:58)
◆トラスナ >> ロボットじゃないんだからぼたーん!バカなこと言わないのッ!(シャーッと返して。) Σなんで無口がむっつりに繋がる!?だめだやっぱり、ぼたん今日壊れてる…! …街に戻った方がよいんでないの!結構時間も経ったことだし…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:57)
◆ジゼット >> 今は労働基準法によって就労時間にも限りが儲けられてるんだ。24時間働く必要はないんだぜ…。(諭し…)おう。むっつり。むっつり。そう言う感じのもいたからな。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:57)
◆ジゼット >> 確かに、さっきも誰もいないとこに挨拶してたもんなあ…。(ひそひそと…)おう。カフェインとると神経過敏になるっから、ホットミルクとか飲んで、風呂で体あっためて、ゆっくりすんのが一番だぜ。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:56)
◆ぼたん >> 24時間働けますか!働けるぼたん君なんで大丈夫ですよ!!!(ッカー!)   話さない人 ・・・無口というかむっつりというか、そんな感じかあ、ジゼットさんっ!wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:55)
◆ジゼット >> 俺んとこの故郷は、ぶっちゃけばらばらだからな…。話さん奴も多かったし。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:55)
◆トラスナ >> 視線がおかしいもん、やっぱいつもと違うみたい。(ひそひそ…。)  ぼたん、そういうときはとりあえず寝るのが一番だ!?一晩たつと、意外と落ち着いていたりするってもんだ。(どうどう…と。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:54)
◆ジゼット >> …。(ぼたんを見…)取り敢えず、体を大事にするんだぜ。無茶はせんように…。ちゃんと寝ろよ…。(優しく…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:54)
◆トラスナ >> ぼくんとこの故郷は…基本みんなおしゃべりだからな、似てるかもしんないが。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:53)
◆ぼたん >> うふふ、今日 どこぞの人が交通事故(ものすごく軽い接触事故)を起こしたらしくて、テンションがもう 言葉であらわせないくらい、あれらしいですよ。(うふ。うふふふふふ。)(視線はここを見ていない。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:52)
◆ジゼット >> そうか…。やっぱり寝てないのかもな…。(ひそひそ…)>トラスナwwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:52)
◆ジゼット >> いまどきぶぶづけもほうきのまじないもあんまり聞かんがな。…まあ、俺んとこだって故郷の人間みんな俺みたいって訳じゃねえし…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:52)
◆トラスナ >> 普段からこんな感じではあるんだけど…今日はいつも以上に拍車がかかっているように見えるというか。(ひそひそと返して。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:51)
◆ジゼット >> かなー。とは思うぜ。まあ、冒険者の事は冒険者が一番よく知ってるだろうさ。(トラスナに、笑い…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:51)
丘を登るぼたんの足音が聞える。ぶぶずけでたら、かえらなあかんのやでーっ(毒吐き椀。) まあ、僕が特別であって みんなこんな感じではないねんけどな、性格 性格ーっwwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:51)
◆トラスナ >> (ジゼットの言葉を聞いて…)そうね。冒険する場所がなくなったとしたら…また新しい場所を探す冒険に出ればいいわけだ。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:50)
◆ジゼット >> 俺はこれが初見なんで、こう言う奴なんだと思ってたが…普段からじゃねえの?(トラスナにひそひそ聞いて…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:50)
◆トラスナ >> なんかぼたんいつも以上にテンション凄いように見えるんだが何故だろう!最近寝てないの?!寝てないひとがピーク超えた時はそりゃもう凄くなるって聞いたんだけど。(不安になった。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:49)
◆ジゼット >> (キラキラしてるぼたんをガン見しながら…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:49)
◆ジゼット >> 賑やかな場所は賑やかだとは思うがなあ。椀に隠した毒吐きと、十字路に置くいけず石がうりなのに…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:48)
◆トラスナ >> (京のひとはみんなぼたんみたいなテンションというイメージになってしまう…。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:48)
◆ジゼット >> まあ、冒険に終わりはねえんじゃねーの。冒険者が冒険するって言う限りは。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:47)
◆ぼたん >> 人形と本物の生首がすりかえられてたり、 湖のほとりで 身体張っての 逆立ちやんな! 僕 信じてる!!(キラキラキラ!)(田舎のイメージ。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:47)
◆トラスナ >> とにかくぼたんみたいな賑やかな場所なんだな、ということは理解できたはず。(頷く。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:47)
◆ジゼット >> …。…。なぜそれだけの肩書きをそろえながら…。(ぼたんをガン見し…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:47)
◆ぼたん >> (かしわスープをどぼどぼ注ぎ。) ―――( ゜▽゜)―――ウマー!(2回目)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:46)
◆トラスナ >> もしがぁらのありとあらゆる冒険地全ての謎が解けてしまったなんてことがあったら…… 冒険者たちも、その忍者と同じような未来が待っているのだろうか。(おそろしや。) 冒険には終わりはなし、という言葉を信じ続けよう。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:46)
◆ぼたん >> 極東の島。日の出国の京の都出身です(*・−・)ノシ(はーい) あれよあれ、スシ、ゲイシャ フジヤマの スシ ゲイシャがそろっているところですよ! こう遊郭がさかんで、はもが有名!(お国しょうかい!)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:45)
◆ジゼット >> 時代も流れれば変わるのはしょうがないとは言え、切ないもんだぜ…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:44)
◆トラスナ >> おひねり!!!(うけた。) 忍者も夜な夜な屋根を走り渡るだけじゃあやってけない世の中になったわけだ。なんか…悲しい忍者の現在を知った。  Σぼたんの田舎に対するイメージに偏見があると思えて仕方ないわ!?wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:43)
◆ジゼット >> (首を振り…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:42)
◆ジゼット >> もう忍んでない時点で忍者とは一線を画しているぜ…。(首を振って…)流石に和風ホラーを外国に求めるのは難しいぜ…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:42)
◆ぼたん >> イヌガミ家とか猫神家みたいなさーっ!wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:41)
◆ジゼット >> そうだな…。東向きにあるのがみんな極東って訳じゃねえもんな…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:41)
◆ぼたん >> 手裏剣の扱いとかメッチャジョーズでさーっ、真剣とか、あつかいうまくて、木とか竹とかばっさばっさ斬っていくよんな、それみてみんなおひねり投げるんよ、それで暮らしてるみたい、(現代 忍者の事情) えーだって 片田舎っていったら、あれじゃん、! しきたりに因習に偏屈で殺人事件でしょーっ!(*ノノ)(てれてれ)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:41)
◆トラスナ >> 歌にミステリー性はいらないって。(うん)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:40)
◆トラスナ >> ええい、やめんかーい!(しつこいうりうり攻撃を払って。)  …東といってもいろいろあるのかもしれない。極東と思いきや実は…微東、みたいな。(ぼたんが忍者について語れば語るほど東の国が遠ざかる。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:40)
◆ジゼット >> 何故ミステリー性を求めるんだ…。(素朴な疑問…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:40)
◆ぼたん >> もっといい歌っていっても いい歌だったら、 こうミステリーとしてなりたたないようなー( ̄~ ̄)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:38)
◆ジゼット >> …だからもうそれは忍者かぶれっつーか、職業忍者違いだよ…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:38)
◆ジゼット >> チューリップのうたとか可愛いよな。…東の歌にもいちじくにんじんさんしょにしいたけっくらいの可愛い数え歌もあるべ。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:37)
◆ぼたん >> その友達がいつも働いているっていうねんけど、 どこではたらいてるんか言うてくれんのやねんな、旅行で地方にいったら、ダテって言う村でニンジャジョーしててんよー 忍びのヨサクっていうねんけどなーっ・・・wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:36)
◆トラスナ >> そうだなー。深読みも出来ない歌詞というか…そのまんま、って感じでわかりやすくいていいよ。(同意しつつ、更にもう一つ同意する。)ホントだよ!なんで怖い歌ばかりを!もっと良い歌を教えてよ。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:36)
◆ジゼット >> 寧ろ人の故郷の猟奇死体発見を望んでどうするっつーか、ぼたんはあんまり東国の人間っぽくない感じはしてきた…。(かしわスープを飲んでるのを眺め…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:36)
◆トラスナ >> な、なんだよう。(小突かれれば肩を引きつつも。)うーーん……(考)Σって、村出たら発病とかすでにぼく駄目じゃん!(ガーン。) 小さい頃を思い出してみても…花畑でチューリップのうたを歌ってたことくらいしか(うーん…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:34)
◆ぼたん >> 八月のおまつりのさいに、いつも猟奇死体が発見されるとかー(うりうり。) 超東のうまれですよ!極東のうまれですよ! いつも 魔法瓶にかしわぬきを入れて持ち歩くほどの 東の生まれですよ!(トクトクトク、カップにかしわスープを入れて 飲む。)  ウマ―――( ゜▽゜)―ー―wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:34)
◆ジゼット >> (ウケた)東の国かぶれの可能性が出てきたぼたん…。つーか、なんでそんなにおどろしいのを引きだそうとするんだ…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:33)
◆ジゼット >> そう言う意味じゃあ、今の時代の歌は結構平和だよな…。(しみじみ)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:33)
◆トラスナ >> 寧ろぼくはぼたんが本当に東の国生まれなのか疑問になったね。(東の国かぶれなら、緩い忍者にも頷けるという考えにいたる。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:32)
◆ぼたん >> え、そんなこといって なんかひとつやふたつくらい あるんでしょー トラ姉(うりうりと肘で小突きつつ。) ほら、例えば、お社様のたたりがほのめかされているとか、村中がある病におかされていて、村をでると病気が発病するとかー(うりうり)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:31)
◆トラスナ >> 政略結婚…!あの歌ってそういう要素が含まれていたのね。そんな時代に生まれなくてよかったわ、それが当たり前だと思うなんてきっつ!wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:31)
◆ジゼット >> どうだろうなあ。秘密要素のある歌も探したらあるかも知らんが。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:31)
◆ジゼット >> はないちもんめは多分人買い説のが多い…。つーか、それはもう確実にただの忍者かぶれだよ…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:30)
◆トラスナ >> 歌の裏側が怖い国はそれなりの何かがあるんだろうね。(頷いて。)…小さい村じゃあ、隠し事もくそもないからなあ、秘密要素のある歌なんて誕生しないのかも。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:30)
◆ぼたん >> あ、でも、気になるのは 友達の忍者の忍び刀に HOLTUKAIDOU だてじだいむーら、 とかかいてあるのが いつも不思議....( ̄~ ̄)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:29)
◆ぼたん >> かーってうれしい はないちもんめ、あの子が ほしい、あの子じゃわからん、.....ふ...ふふ。。。政略結婚とかお家取引とかそういう匂いがしますなあ・・・( ー)(ふ、ふふ)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:28)
◆ジゼット >> まあ、どっちかっつーと、因習は島国とかのが多いんじゃねえの。閉ざされた土地って言う風土が大事って言うか。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:28)
◆トラスナ >> え、忍者って意外と軽いの?それ騙されてるんじゃないの…?wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:27)
◆ジゼット >> …それは…多分普通に嘘の情報を流されてるか、ただの忍者かぶれだよ…。(みとめない)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:27)
◆トラスナ >> や、やめてえー!ない、ないから。ぼくの故郷にあったのは鼻歌子守唄くらいだい。(ぼたんの不適な笑みにぶるりとしながら。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:27)
◆ぼたん >> ニンニンでござる♪ ニンニンでござる♪(ぴょんぴょん) あれ?でも結構 僕の故郷に忍者おんねんけどさ、意外と聞いたら何でも話してくれんで、? 趣味から血液型から好きなものから、好きな異性のタイプから、国家機密の政策ごとや、暗殺計画までそれはもう、話し出したら 聞かなくても あっちがかってに話してくれる。(頷き。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:26)
◆ジゼット >> 頑張るぜ、トラスナ…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:26)
◆トラスナ >> ジゼット、ぼたんが何を言おうが…のどかな村のイメージのままを維持してね。(切実に願い。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:25)
◆ジゼット >> く、これだから東洋の奴は忍のが上手すぎるぜ…。(二回目)つーか、そんなはないちもんめみたいな…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:24)
◆ジゼット >> もぐもぐしながらでもいいなら朝まででもいけるぜ。(・w・)…まあな、故郷の話がタブーなやつもいるだろうし…。(抜け忍とか…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:24)
丘を登るぼたんの足音が聞える。「どちらにしようかな 天の神様の言う通り あのねのねのねの柿の種鉄砲打ってバンバンバン もひとつおまけにバンバンバン」 ・・・ふるき古の数え歌は 歌にあわせた殺人記録とされている....そんな数え歌が歌われるような因習があるにちがいない、間引きとかなんとか、そういう系の・・・トラ姉( ー)(く。。くくっ)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:23)
◆トラスナ >> あそこの会議室持込可ならお茶とかお菓子持って適当に話せばいいよ!(怠惰その2)それでも十分語れる!いける!…でもどうせなら、故郷よりも…もっと面白いこと話し合いたいわ。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:22)
◆ジゼット >> おお。良かった良かった。のどかな村に戻ったぜ…。(脳内トラスナの故郷が)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:20)
◆トラスナ >> それすっごい面白そう。(ひとつのテーマで論じる。) おっかしいくらいに違う考えが出ると思いきや、変なところで意見が重なったりして。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:20)
◆ジゼット >> 討論よりはどうせなら茶をしばきながらとかのが俺はいい…。(怠惰)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:20)
◆トラスナ >> なんかもっと可愛いやつを鳴かせてよ!(なんでそこでひぐらし!) 木の上でリスがくるみを割る音が聞こえる爽やかな村よ。(カチッ、カチッ、というBGMにかえる。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:19)
◆ぼたん >> ええなあ。...故郷について、今、公共会議室なるものがあるみたいやし、ひとつのテーマをそれぞれの観点から 討論してたいものやんなあ、朝までナマトーク!wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:19)
◆ジゼット >> 三者三様まさしくではある。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:17)
◆ジゼット >> のどかな田舎から一気に猟奇的雰囲気めいた気がするんだっけど…。(ひぐらしのせいで…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:17)
◆トラスナ >> うん、この三人の出身地はかなり異なる場であるね。会議室で故郷についての討論をしたらいろいいろ飛び出しそうだ。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:17)
◆ジゼット >> 結局、上手くいかせようと思ったら、お互いの性格をお互いが知っていくのが一番っぽい気はする。興味の尽きない相手なら、少なくとも自分からやめようとは思わんだろうし…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:17)
◆ぼたん >> おおぅ!カルチャーショック!! 因みにトラ姉ンところは ひぐらしがないちゃいそうなくらいな、どいなかなんねやなーっ!(カナカナカナカナカナカナ)(鳴きながら。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:16)
◆トラスナ >> カカア天下の素質があるひとと、亭主関白の素質があるひとがくっ付いても…そりゃ確かに上手くいくのは難しそうだなあ。けど長く一緒にいないとわかんない部分もあるからねえ。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:15)
◆ジゼット >> 全部が全部悪しきとは思わんが。まあ、男尊女卑は今の人権社会じゃあ流行らんよね。(・w・)…ちなみにトラスナん国ともまた違うお国柄。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:15)
◆ぼたん >> 照れ屋というか なんというか....(ン―。そう言うのとはちゃうねんけどなあ。) 教養や教育というのもあったんやろうけど、,,,まあ、悪しき風習っていうか、....男尊女卑的な時代もあったし、そんな名残もあったみたいやでなー、僕の故郷....ジゼットさんの所とは また ちがうお国柄っ。(うんうん)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:13)
◆ジゼット >> 照れ屋っぽいイメージは、あるよなー。でも、カカア天下のが上手く行くかどうかはやっぱり性格もあるかもよ。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:13)
◆ジゼット >> 大丈夫なのか…。じゃあコルセットでいいや。(アバウト)こんばんは。…。(誰もいないらしい所を眺め…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:12)
◆トラスナ >> 男女平等どころか女性主体の世の中…。でもま、女の方が何かと得な部分は多いよね今。(頷く。)…あとはー、カカア天下の方が上手くいくともよく聞くしい。…!?(3回目のこんばんはの方角に視線を向けつつ。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:12)
◆ジゼット >> オープンザ港ー。で、確かに大層様子が変わったらしいっちゃらしいがなあ。そんでも、ヤマトナデシコ幻想は、洋の男に限らず抱くもんだと思うぜ。(笑い…)確かに俺はか弱いから、そのへんは否定しない…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:12)
◆ジゼット >> (吹き出す)流石にそんなのあないぜ。故郷も故郷で楽しかった。まあ、土地が変われば人は変わる。それもそれで楽しいよなって感じ…。(トラスナに)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:10)
◆トラスナ >> 一歩どころでなく三歩も!?どんだけ遠慮してるの!?何で横を歩かないんだろう…、不思議だ。でも凄く照れ屋そうなのはなんとなく想像できるね。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:10)
◆ぼたん >> セとトがあってるんで 大丈夫。(コルセット。) こんばんわー(ジゼットに) こんばんわー(トラスナに) こんばんわー。(誰もいないところに。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:10)
◆ぼたん >> 夫に奥さんが数歩下がってついてくる。...なあんて、開かれた今の時代にゃあ、とんだ時代錯誤 、 あらゆる意味において、時代は女性を必要としている時代だっていうのに、そんなんだから鎖国いうて、国ぐるみでひきこもりすることになんねんて、ほんとまー(・3・)(ねーっ。) どっちかというと、今は女性主体、女の人なくして、男は非常によわいもんですよって。(からからからっ)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:09)
◆トラスナ >> あ、ポジティブだ。故郷は寂しい場所だったから…自分だけでも明るくいなきゃ!という感じのもんを勝手に想像してた。(大きく違った。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:09)
◆ジゼット >> (ウケる…)三歩後ろに下がる感じ?手を取った時にそっとはにかんで顎引く仕種にときめきを覚えずにはいられんぜ。みたいなー。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:08)
◆ジゼット >> …。逆にコルセットが出てきた事に若干無理を感じたんだが…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:07)
◆ジゼット >> おー。言われた事あるある。…んあ?どう言うって、あれよ、故郷より気楽に生きれる場所を知れた分、暢気に出来るって言うか…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:06)
◆トラスナ >> ヤマトナデシコ。貴方の言うことに従います…という、一歩引いた感じのだっけ?…がぁらには少ない感じのタイプだなあ。 ボッチャマンもコルセットも結構酷いもんだ…!(うけた。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:06)
◆ぼたん >> ぼたんです 。 神奈 牡丹【ぼたん】 です。 (ふるふる、) よろしゅう! コルセットさん.....?(ジゼットに。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:04)
◆ジゼット >> 東国の奥ゆかしさを兼ね備えたヤマトナデシコは大好きだがな。ちなみに俺あジゼットだぜ、ボッチャマン…じゃないらしい、ぼたんだっけ。(切ない感じなのでやめてあげて…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:04)
◆トラスナ >> あ、やっぱり言われることあるんだ?絶対ジゼットはぼくと似たような場所で生まれたんだろうと思っていたんだけど。…?故郷が故郷だから今のジゼットがあるの?どういうことだい!(詳しく聞きたい。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:04)
◆ぼたん >> それほどセレブじゃないんで・・・・。(切なく。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:03)
◆トラスナ >> (出現したぼたんを視界にとめ。) こんばんは、ボッチャマン。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:03)
◆ぼたん >> それは確かに…東で生まれ育ったような 奥ゆかしい雰囲気は感じられませんなあ、異国のフランクさに被れた非国民のようだ。(じろじろ。ジゼットを見る見る。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:02)
◆ジゼット >> ふーん。じゃあボッチャマンか…。(ぼしかない)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:02)
◆ジゼット >> 頑ななトラスナだぜ…。(首を振って…)ま、違ってたら、そん時の出会いなりの楽しさはあるんだろうっけどなあ。そのへんはいたって普通っす。…あー、それは偶に言われる。どっちかっつーと、それは故郷が故郷だからって言うのもあるんだがな。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:02)
◆ぼたん >> だれだ!? 誰だ!? 誰だー!? 空ーの彼方で笑う影っ!? 白い姿のぼたんくんでしたー(・3・)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:01)
◆トラスナ >> ぼたんの声は確認できるんだけど、姿が見えない…。(大袈裟にきょろきょろした。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:00)
◆ジゼット >> だがしかし俺は生まれの国は別なんだぜ…。(ぼたんに…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 02:00)
◆トラスナ >> 口尖らせたって可愛いとは言ってやらないからな!(ムキになる。)  うん、普通の目覚めだけしかない人でよかったよジゼット、まあ…違ってもそれはまたその別の出会いで楽しいだろうけど(笑い。)うん、色じゃあなくって… ジゼットの醸し出してる雰囲気が温かい感じだから、きみの生まれ育った故郷とは結びつかなかったんだあ。(僻地とジゼット、)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:59)
◆ぼたん >> 見よ!この僕の 背景に消えゆきそうな色合いを・・・!(ッカ!) こなーゆきーまいおちーるころーに ・・・粉雪舞い散る季節きえそうないきおぃだぜぃ・・・!wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:59)
◆ジゼット >> く…東の国の奴は忍ぶのが上手すぎるぜ…。(目をこらし…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:59)
丘を登るぼたんの足音が聞える。異国のひとはみんな、カラフルですたい、…温かい気候が 原色系の色を育むように 比較的温かいこの国では原色の 髪や目の色のひとが生まれやすいのかしらん....っ。(@_@)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:58)
◆ジゼット >> ちぇっ。ちぇっ。(口を尖らせてはみる)じゃあいつかの時に言われる分でとっとく。…流石に目覚めるようなのあ、寝て起きる分っくらいで十分だぜ。(笑い…)?あに、カラーの事じゃねえの。(見る)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:56)
◆トラスナ >> やだーい。いつかは言っちゃうかもだけどこの流れでは言わない!(べと舌を出して。)…可愛いって言われて喜ぶ少年期がある人は他の何かに目覚めそうだけど、ジゼットは違ったようだし?やっぱ異例だと思っておく。(笑) ジゼットのカラーもまあそうなんだけど…。(髪と目の色を確認しつつ。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:55)
◆ジゼット >> だからこそ言ってくれていいんじゃん…。(にやにや)流石にそんなんで可愛くねえやいって言うような、初心な時期はすーぎました。でも昔っから可愛いって言われるので良かったっから、異例なのかもよ。(笑う)おー。まあ、俺自体は割とカラフルな色合いではある。(金茶髪に葡萄色の目…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:52)
◆トラスナ >> 何故か言ったらジゼットの思うつぼのような、こう、負けな気がするのだ。(喉まで出かけてはいるが言わないでおく。)男の子に可愛いは禁句、ってよく聞くけどなあ。それは難しい年頃の子限定なのか、ジゼットが異例なのか…。(悩む。) 灰色!?それは色が有るとういか無いというか…けどそこのイメージとジゼットは違うね。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:50)
◆ジゼット >> そうそう。子犬みたいでかわいかろ。…なんだあ、言ってくんねえの、けっちいの…。(肩を揺らし…)んー。嫌ってこたねえな、かっこいいって言われても気は悪くしねっけどよう。(当たり前である)南国みたいにパパイヤ的なのがあれば良かったかも。泥ばっかりで景観は灰色です。みたいな感じ…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:47)
◆トラスナ >> (拍手に気をよくしながら。)くふはッ、わかった、寂しがりやの甘えん坊だね?ジゼット、子犬みたーい。(肩を揺らし。)ぐ、何か今言うのは悔しい。(可愛い。)けど、可愛いって言われて嫌だとも思わないわけー?(疑問。) あ、そーなんだ。(僻地と聞き。)暑いところとも言ってたし、てっきり南国かと思ったよ。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:45)
◆ジゼット >> ふんふん。そのへんは寧ろ隠すよりはさみしいって言ってよしよし構われる方が俺あ好きだからなあ。(吹き出す)おう。思わせんのかもって事で、可愛いって思ってくれていいんだぜ…。(ニヒルに…)あ?俺え?俺んとこあ寧ろ田舎って言うか、僻地かも。気候的に人気ねえしなあ。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:41)
◆ジゼット >> 失敗したら次はそれは駄目ってのを覚えてりゃ、いいって事で。…おー。立派な心意気でござんす。(拍手…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:39)
◆トラスナ >> 男の人って寂しいっていう気持ちを隠す生き物だと思ってたからさあ。うん、でも素直に寂しいといえる辺りが女心を擽って可愛いと思わせるんじゃないかな!?(言って。) うん、よかったー。ジゼットも割りと田舎出身だったりしないの?なんかその訛りからして。(見てる。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:39)
◆トラスナ >> 料理が上手くなるまでに失敗はつきもの、と。(メモメモしながら。)勿論だとも!味見だけじゃ済まないって思うようなレベルを目指すよ、気持ち的にはね!(にこりとして。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:37)
◆ジゼット >> そーなの。珍しいかあ?可愛いって言うのは珍しいとはよく言われるが。(首を傾げる…)まあ、馴れ馴れしいって思う程、俺もそんなに対人関係に繊細なタイプじゃないっつーか。そのへんは気さくのノリが似てる感じで良かったっつー事で。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:36)
◆ジゼット >> そん時あジャムじゃなかったっけどな。(ふ…)ああ、寝たらやばいな、確かに。トラスナ。…おう、よろしく。でもなるたけ完璧なのを期待しとくぜ。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:34)
◆トラスナ >> ジゼット寂しがりやなんだ?男の人でそれを言うのって何か珍しい感じ。(はにかむ姿を眺め…) 気さくという言い方もあったが、馴れ馴れしいという感じの方が当たってる気がして!立ってる、座ってる、じゃ、対等じゃないって感じるというか。けどジゼットがぼくの慣れ慣れ…いや、気さくさを受け入れてくれてよかったわ。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:33)
◆トラスナ >> (渋い顔を見て。)それは経験者は語るという感じだね。(笑い…)ぼくは寝てしまわないようにするわ。 …おっと名乗りそびれてたや。ぼくはトラスナっていうよ、ジゼット。よろしくねー!あ、味見して完璧じゃなかったら完璧発言はいらないからね?寧ろそこはアドバイスをください。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:31)
◆ジゼット >> 俺冒険者じゃねっけど、基本的に一人だとさみしいタイプだから…。(はにかむ…)…。(きょとん)馴れ馴れしいよか、気さくって言えばいいじゃん…。(げらげら笑いだし)まあな、気になんのあ分かるぜー。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:29)
◆ジゼット >> 本とか読み始めたらアウトだぜ…。(渋く…)んじゃ、出来た暁には完璧かもって事で、味見役になるなる。ちなみに俺あジゼットって言う…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:28)
◆トラスナ >> 冒険者なんかは退屈になるかもだけど、インドアタイプは結構いけそうだい。 …はっ、もしかしてつまり馴れ馴れしい?!(衝撃を受けながら。)初対面だけど…、なんかこっちが座ってんのに相手が立ってるのは気になるっていうか。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:28)
◆トラスナ >> 煮込んでる最中って暇だからつい他のことしがちになるもんねー、気をつけるよ。(頷く。) そう、そのくらいが調度いい。(かものレベルが。)あ、ねえ、じゃあ出来たら味見してよ!それでそのときに「完璧」という言葉を貰えたら嬉しい!wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:26)
◆ジゼット >> ああ。そりゃ言えてる。引きこもりとは違う訳だな。(肩を揺らす)んー。村が家族です的なノリだから、あんまり距離感じねかったって言うか。ベンチ、座っていいって聞く前にすすめられんの、初対面じゃやっぱ珍しいもん。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:26)
◆ジゼット >> 作ってる最中に余所見に夢中とかにならなけりゃ、大丈夫…。んじゃ、完璧かもしんないって事にしとくぜ。(笑う…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:24)
◆トラスナ >> でも皆で同じ部屋に閉じこもってたらどうだろう?何日かは持つかもよ。(笑い…)  あーーー、田舎から出てきた人はよく喋るイメージ!?まあ喋ることと耕すことしかないからな。(笑)寧ろ村が家族ですみたいなね、隠し事も筒抜けのオープンさだしなあ。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:23)
◆トラスナ >> そう材料が多く、やることも多いわけじゃあないからね。大失敗に繋がることはないかな…。  完璧という言葉は、しっかりとイチゴジャムを作れてから言ってほしいね。(口角を上げて笑み。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:20)
◆ジゼット >> それが一番あったかいのは否めねっけど、つまんねえじゃん。(ウケた)…色合いもそういやそうだが。よく笑うっぽいのと、よく喋るっぽいからかあ?(首を傾げ…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:19)
◆ジゼット >> まあ、そんなに入れなきゃ失敗ってほどでもねえとは思うがな。(笑い)味も知ってて本も見りゃ、完璧だぜ。(頷く…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:18)
◆トラスナ >> (防寒的と聞けば考えて…)部屋から一切出ない。なんてね!アハッ!   え、そんな感じしたの?なんでだろう。髪色も緑系だからかな?自然〜〜〜みたいな。(人差し指で髪をくるくると軽くいじり。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:17)
◆トラスナ >> ふーーーーん、自己流でジャムを作り出す前にきみに会えてよかったわあ。(どんなジャムになっていたか、と考えて顔を渋くした。)…あとは本屋でちょっと見てみる。イチゴジャムの味はすでに知っているから問題ない。(頷いて…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:15)
◆ジゼット >> まあな。でも、案外他の策ってな、防寒的なもんかもよ。(愉快げに)…おおー。マジでのどかだな。でも割とそう言う感じの人柄っぽい気もした。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:14)
◆ジゼット >> 隠し味…って言うよりは、片栗粉的なもん。砂糖だけじゃ水っぽいんだわ。…まあ、少なくとも目分量から始める前に、基本の作り方と味は知っといた方がいいとは思う…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:13)
◆トラスナ >> あッははは!(目尻に浮かぶ涙を拭いつつ、)そうなったら学ばないわけじゃあない、きっと他の策も出てくるだろうけど。(ひぃひぃ。) そだね、のどか。というかド田舎。農作物、花畑、…そればっかりあるとこ!wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:12)
◆トラスナ >> 隠し味になるのか。(ほう…と小さく零して。)スイカに塩をかけると甘くなるのと同じようなもんね?ぼくはそう理解した。 その日によって違う美味さが出るのならば問題ないさあ?目分量というのも、理解してなければ大失敗に繋がるしなー。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:09)
◆ジゼット >> (肩を揺らす)言えてる。でも一年しか効果がなくてきっと来年には新しいのを用意する必要があるに違いないぜ。…へえ、年がら春か。そんなら結構のどかな感じの場所ー?(イメージ)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:08)
◆ジゼット >> ほんのちょっと入れんの。…寧ろジャムだからっつーか、それで化学反応が起きてジャムっぽいとろみが出ると言う。(料理は科学…)料理は毎日するタイプ。目分量は割と多いな。流石に必要なもんは測るが。だから味がその日によって違うのは確かに。(笑い…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:06)
◆トラスナ >> ぶはっ!(ふいた。)物凄く輝いてそうな豆だ。けどそんな高レベルの豆を作ってる間に冬将軍帰っちゃいそう。 きみほど駄目ではないよ。(寒いの。)でも年中春の地方で生まれ育ったから寒いのも暑いのも得意ではないなー。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:06)
◆トラスナ >> え、レモンも?(ノートから顔を上げてジゼットを見る。)ジャムなのに?すっぱくならない?(疑問符だらけの顔だった。) ふうむ。その言い方の感じからして料理には慣れてそうネ。慣れてるひとほど、目分量だったり適当だったりするし。グラタンの美味さはチーズの量によって変わると言っても過言ではないと思うンだ。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:02)
◆ジゼット >> だよなあ。…なんかもう、聖別済みの特選豆とかじゃないと駄目かも知らん。(銀の弾丸的な)そっちは寒いのあ平気なタイプかい。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:01)
◆ジゼット >> おお。(メモるのを待ち…)あとレモン果汁入れるの忘れちゃ駄目だぜ。(付け足す)ぶっちゃけ切らんでも洗いさえしときゃ、煮込みつつ潰せばいいし、そこまで難しくはないぜ。(頷く)チーズは俺も多い方がいい。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 01:00)
◆トラスナ >> あれだけ強くて冷たい風をふかすのだもの。(同意と頷き…)けどもそれだけ怖いんじゃ、豆程度じゃ追い払えないそーだ?(肩を揺らして笑った。)いえいえ、足元が冷えると全身に回るからねー。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:59)
◆トラスナ >> 待って、めもるめもる!(鍋、砂糖、煮込む、焦がし注意…サラサラとノートに書き殴りつつ。)ザッと聞いた感じじゃそんな難しくはなさそう、ぼくでも出来そうだ!(満足気に笑む。)寒い時期のポタージュはたまらないわ。グラタンに入れるなら大量のチーズ希望!wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:57)
◆ジゼット >> そーなの。冬とか外出てから知ったし。…鬼のように怖い将軍様には違いないぜ。来年も来ないと困るんじゃあ、豆を投げつけるのあやめておいた方がよさげ。(足元に来たカンテラに、どーも。ともう一度)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:56)
◆ジゼット >> ジャムメイン作戦で。ジャムはー、そんな難しくはねっけど、鍋で砂糖と煮込む時に焦がさないようには注意かな。…ポタージュも好きだぜ。グラタンもどきも作れていい…。(じゃがいも)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:54)
◆トラスナ >> 温かいどころじゃないわけだ。(ジゼットの寒がりっぷりに漸く納得。)…アハッ!冬将軍も鬼扱い、面白い。けどま、冬将軍様が来てくれるからこそ次の季節が巡って来るんだもんなあ、追い返したら次の季節が来てくれないかも。(うけつつ、カンテラをジゼットの足元に寄せた。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:54)
◆トラスナ >> 保存もきくもんね、ジャム。じゃあやっぱジャムメイン作戦でいくかな。ジャムって簡単に作れる?潰すだけ?(たずねる。) カレー、肉じゃが、ポテトサラダ、いくらあっても飽きが来ない気がする。(じゃがいも。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:51)
◆ジゼット >> おう。暑いとこ出身。だから冬はてんで駄目だな。…豆で追い払えたら、冬将軍も鬼のひとつに違いないぜ。(笑いつつ、ベンチに座る)どーもどーも。ちょっとあったまってる…。(カンテラの熱で)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:51)
◆ジゼット >> まあなあ。量が多いならやっぱりジャムが一番な気はする。…じゃがいもは確かに便利だない。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:49)
◆トラスナ >> なんだって!?ここの夏を暑く感じないと?…それで冬に弱い。ああ、温かいところ出身なのかな?(傾げ。)…そなんだ、鬼と一緒に早く寒いのも出てってくれれば一番いいわ!あ、どーぞどーぞ。(カンテラを下に置いてスペースを作る。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:49)
◆トラスナ >> でも痛むのも早いよね。早くなんとかしないと量が多くて。…じゃがいもとかだったらね、ご飯でどんなもんにでも変身させやすいんだけども。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:47)
◆ジゼット >> どっちかっつーと夏が恋しい感じ。こっちの夏じゃあんまり暑く感じねっけど。…鬼が来る頃にはもっかい冷えるらしいぜ。(肩を竦め…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:46)
◆ジゼット >> おおー。いいじゃん、いちご。結構高いし。…成る程。まあ、そもそもデザートだもんなあ。イチゴだと…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:45)
◆トラスナ >> それはそれは。春が待ち遠しいだろうに!…このままの温かさを保ってくれりゃあ嬉しいけどー、きっとまた寒さが戻ってくる気がする。(笑い。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:45)
◆トラスナ >> まあそんなとこー?故郷から沢山イチゴが届いたのよ、それをどう料理してやろうかと考えてたんだけど、あんまり料理得意じゃないからレシピというものが浮かばなくて困ってたの!wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:43)
◆ジゼット >> こーんばんは。俺すんげえ寒がりなのよ。まあ、昨日よりかは過ごしやすい…。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:43)
◆ジゼット >> ケーキを作る必要があるからとか。(どうだろう)あに、菓子のレシピでも考えてんのけ。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:42)
◆トラスナ >> こんばんは。今日は割りと夜も暖かいと思うんだけど…随分着込んでるね?(もっこもこだなあと見ている。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:42)
◆トラスナ >> なんでショートケーキ浮かばなかったんだろうな。イチゴといえばショートケーキがすぐ出てきそうなとこなのに。(ジゼットを見上げる形で目が合い。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:41)
◆ジゼット >> (もこもこと厚着の男)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:40)
◆ジゼット >> ショートケーキも捨てがたいぜ。…?(顔を上げたのを見下ろす…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:39)
◆トラスナ >> ゼリー!全く浮かばなかった!なるほど、ゼリーという手もあるのね。(ノートに書き加えつつ…は、と顔を上げる。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:38)
丘を登るジゼットの足音が聞える。ゼリーとかもあるっけど…。(いちご)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:37)
◆トラスナ >> ミキサーじゃなくてジューサーかも。(そのあたりも危うく思えたので自信持って出来そうなことが無くなった。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:35)
◆トラスナ >> それとミキサーでぐっちゃんぐっちゃんにかき回してイチゴジュース。…普段お菓子作り!なんてやったりしないからそれっくらいしか思い浮かばないや。3つ浮かんだものの、自信持ってできそうなのはイチゴジュースだけという事実…!(ゆるゆると首を振りながらノートの内容を確認する。)…イチゴについてばかりの内容になっちった。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:33)
◆トラスナ >> そしてさり気なく料理が出来ますぽいことを述べる。(さらさらさら…進むペン。)イチゴがあればどんなもんが作れるかな?イチゴジャムにイチゴパイ…wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:28)
◆トラスナ >> そしてイチゴにたいしての感謝の意を表す…。そういえばまだ食べてないな。帰ったら食べるべし!まあ、あのイチゴの味は幼少時から舌が覚えているし…いつもとかわらず美味しかったとでも書いておく!wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:26)
◆トラスナ >> Dearおかあさん?親愛なるおかあさま?おかあさんへ?…まあここはそんな大事じゃないから後回しだとして。とにかく最初に遅れてしまったことを詫びよう。本番は綺麗なレターセットでも買おう。うむむ。(あくまで下書きなので適当に…)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:23)
◆トラスナ >> けどそれとセットでイチゴが大量に部屋に届いていたのは凄く嬉しかったりする!ふへへ…にやけるわ。(にやける顔を特に抑えようとすることもなく…膝の上のノートに視線を落とす。まだ白紙だ。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:19)
◆トラスナ >> (ペンをきちんと手で握り直して。)親に手紙を書くというのは非常に難しい。がぁらに着いたら手紙をよこせと言われていたのにすっかり忘れていたもんで、あっちから催促されてしまった。wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:17)
◆トラスナ >> (口と鼻の間でペンを挟み、口先を尖らせた状態。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:14)
◆トラスナ >> (それはベンチに置かれていた。その隣には、街娘が腰掛けている。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:12)
丘を登るトラスナの足音が聞える。(カンテラのあかり。)wwmzdzkbnzkt(01/29/10 00:11)