★GalaMate×1 ⇒ ★マントラ...
★ざわざわざわ。。。マントラさんの失くしものあったかな。wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:34)
◆マントラ >> …オレも帰るか(立ち上がり)(ぺらぺらと本を捲り)えっと格闘家を目指すには筋肉美というものを……(ごにょごにょ)(朗読して帰る)wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:34)
◆マントラ >> 縁が交わればどこかで会えるだろう(頷き)(メグノラの背中を見送り)wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:33)
★ざわざわざわ。。。メグノラさんの失くしものあったかな。wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:33)
◆メグノラ >> (森の方向へ、身体を向ける)wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:33)
◆メグノラ >> (何度か頷いた、)うん。縁があれば、また。(笑って、)wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:32)
◆マントラ >> そうか。それなら安心した。メグノラの手でまた子供(弓)を元通りにしてやりな(撫でるメグノラに笑い)……行くのか(手を振り返し)ああ、メグノラも風邪は引かないようにな?wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:30)
◆メグノラ >> (誇らしげな様子を見て、更に納得した)うん、弦が切れているけれど、問題なのはそれだけ。ありがとう。(弓を撫で、)はは、そうだね、良かった。 そっか。(何度か頷いて、立ち上がる。手を振った・・)じゃあ・・、里に戻るよ。マントラ、どうぞ息災で。wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:28)
◆マントラ >> 引かないように出来るだけ野菜を食べてる。wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:25)
◆マントラ >> (納得されてちょっと誇らしげである)……傷とか入っていなかったか?(弓の状態は大丈夫かと首を傾げさせ)ん?(メグノラから本を受け取ると中身をパラパラ確認し)……ああ、これこれ。ありがとうな。同時に見つかるとは幸運だな(笑い)wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:24)
◆メグノラ >> だろうなあ。(しみじみと頷いた)風邪には注意してね。wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:22)
◆メグノラ >> (拘りなのか、と瞬いた。それなら仕方ない・・)うんうん。あ、これは。(弓を見て、顔が綻んだ。手を伸ばして、触れて、眺め、)これです。どうもありがとう、助かった。ぼくも同じ題名のを見つけたよ。これ?・・すごいね、肉体美って・・。(本を手渡す、)wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:22)
◆マントラ >> だろうな。まあ妹の願いを叶えるために格闘家を目指すことにしたのは良いが………まず体力作りが本当かったるい(肉体派では無かった故に)wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:20)
◆マントラ >> (それは筋肉美=汗臭いと象徴したいからと偏った考え)オレも王政というのはよく分からないが……民が苦しみが爆発したら一揆とか起きると聞いたな(頷き)褒美どころか逆に天罰が下りそうだ(はははと笑い声をあげ)んっ……この弓はどうだ?(メグノラに続いて弓をおき)wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:19)
◆メグノラ >> え?がぁらに。そうか、きっと妹さんは仲が良かったんだね。(こくりとして・・。再び一冊、本を手に取った)wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:17)
◆メグノラ >> (え、何故敢えて、と目で尋ねておく)・・王政のことはよくわからないけれど、その王に支配されている国は、少ししたら革命が起こる国じゃあないかな。(笑って)はは、そのことが天使さんにばれたら大変なことになってしまうよ。(冗談混じりに、)wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:16)
◆マントラ >> そこまでは教わらなかったな。元の持ち主はがぁらに居たようだが(首を傾げさせ)そいつは死んだと聞いたしな。まあ形見を使ってほしいという願いがあったんだろう(多分)wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:13)
◆マントラ >> ああ、それなら綺麗な感じがして良いんだろうな(頷き。だが敢えて「汗臭さ」は目で訴えかけておく)そうか。王となる者は常に贅沢三昧をして働かないニートみたいなイメージがあった(額を押さえ)天使の落し物を拾って届けたら願いが叶うというなら保管したいところだな(冗談混じりに言い)wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:12)
◆メグノラ >> (宝石を、丸く目を見開いて、見つめ)何か特別なものなのだろうか。使いこなせると、良い精霊が願いをかなえてくれるとか。wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:09)
◆メグノラ >> せめて「青春の汗」にしないか。(提案した。弓を確かめ、目の向く先に本があったら手に取って見る)それじゃあ家臣が付いてこないと思う・・。(首を傾げて)うん、うん、そういった伝説があるよね。さあ、天使さんも落し物はするんじゃないかな。(子どもの天使さんなのかなあ、といった顔で)wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:08)
◆マントラ >> なんか格闘家になって(赤い宝玉の入ったナックルをみせ)このナックルを使いこなせるようになって欲しいみたい。wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:06)
◆マントラ >> まあ一言で表すなら「汗臭い」だな(酷い本の内容である。新たな弓をメグノラにおき)魔王って「ふはははー、人間どもめー」と叫んでいれば良いと思ってた(心得があることに瞬き)なんだっけ?恋のキューピットとか…なんでそんな物が此処に。しかも作りがボロイ(弓は安物であった。子供の玩具用に作ったのだろうかと首をかしげ)wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:05)
◆メグノラ >> (微笑んで、)妹さんは、どうして格闘家になってほしいと・・?wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:03)
◆メグノラ >> ちょっとばかし想像はできるけれども、うん、見てみるよ。(その顔に、どれだけ凄いのだろうと、瞬いた・・)うん・・。はは、魔王にも心得が必要なんだね。(笑って。ハートにぽかんとする)やあ、これは天使さんの弓に見えるよ・・。(恋の、的な)wwmznzkbnzwfn(03/01/09 02:01)
◆マントラ >> そういって貰えるとオレも格闘家として名乗れそうだ(笑って)wwmznzkbnzwfn(03/01/09 01:58)
◆マントラ >> 分からないのなら見つけたら是非とも見てくれ。驚くと思うぞ(悪戯を考えついたように口をあげ)贅沢な暮らしをしていない分、高い金を払って買うっていうのは出来ないからな(頷き)(メグノラのもつタイトルが目に入り)少し読んでみたいと思ったなソレ(魔王を目指すための心得とか)……森の民の弓なんだろうかね?(色んな弓をみつけるが中には矢の先がハート形もあった)wwmznzkbnzwfn(03/01/09 01:57)
◆メグノラ >> (叩く動作に、瞬き)格好いいな。(にこにことした)ぼくから見ると、もう心は格闘家だ。wwmznzkbnzwfn(03/01/09 01:55)
◆メグノラ >> にくたいび。(聞きなれない言葉だと、目を瞬く・・。笑い。)こちらこそ。ああ、異国のは、値段も高そうだ。それは見つけなくてはね。おや、これは・・、(「THE☆魔王を目指す為の心得」と書かれた本を手に取り、)ちょっと違うな。わ、凄い、もうこんなに。(元に戻して、弓を一つ一つ確かめる・・)wwmznzkbnzwfn(03/01/09 01:54)
◆マントラ >> 結構肉体美のついた兄貴の写真も並んでいたりするぞ(汗臭そうな本である)ありがとう、助かる(ボサボサ髪を掻きつつも、片手は忘れ物の品々を漁り)そうだな。故郷にあった本だからがぁらに置いてあるのかが分からないんだ(弓を見つけるとメグノラの近くにおいていく)……兄弟仲良くって言うしな(頷き)ああ、頑張って鍛錬でもする(自分の腕を叩き)wwmznzkbnzwfn(03/01/09 01:49)
◆メグノラ >> ありがとう。ぼくもその本を少し読んでみたいよ。(微笑んで、)うん、本は、題名が合っていたら渡しますね。(落し物を、一つ一つ眺め始めた。視線を転々としながら、)でも、探さなくてはならないとは、珍しい本なのだろうか。(笑い、)仲良いんだね。うん、応援しかできないけれど、頑張ってください。wwmznzkbnzwfn(03/01/09 01:45)
◆マントラ >> (自己紹介を聞き名を口中で復唱してから)壊されるのは困る。オレもメグノラの弓がどんなのか見たい(興味があると。腕をあげてカンテラの光で見渡し)とりあえず弓をみつけたらメグノラに渡せばいいか?ああ、夜更けに探し物とかマジ萎える(肩を落とし)そうなんだ。オレのお転婆な妹が「格闘家」になれとかせがまれてな。んで、修行するためにがぁらに来たんだよ(苦笑)wwmznzkbnzwfn(03/01/09 01:41)
◆メグノラ >> そうなんだ。一体今どんな状況にいるのか、もし誰かの手に渡っていたら、めちゃくちゃに壊されていたら、と思うと・・。持つ所以外は太い、ちょっと珍しい形の弓なのだけれど。(ざっと見渡す。見当たらない。目を戻して、瞬いて、頭を下げた)ぼくはメグノラといいます、マントラ。こんな夜更けだしね。(こくり、こくりとする)そうなんだ、魔術と格闘はなんだか正反対なイメージだよ・・!大変だ。wwmznzkbnzwfn(03/01/09 01:37)
◆マントラ >> 職人なのか。それならば弓を大切にしたいと思う気持ちは少なからず分かる。子供が行方不明で心配なんだろ?(笑い)そうだ(頷き)冒険者のマントラと言う(頭をさげ)それはありがたい。やはり探し物をする時一人だと心寂しいものもあるからな(地道な作業が嫌いな故に。誰かがいるのは助かる)……まあ魔術師なんだがな…ちょっと理由があって格闘家を目指さないといけなくなってな。wwmznzkbnzwfn(03/01/09 01:31)
◆メグノラ >> はは、はい。やはり自分の子のようなものだと、つい。・・ぼくは弓作りなのだけれど、(首を傾げて)あなたは冒険者さんだろうか。 獣の子に取られてしまったりしたのではないか、と想像しているんだ。ありがとう、ぼくも手伝うよ。ひとりよりふたり・・(猫の手も借りたい、と忘れ物の多さに笑った)わかりやすい題名で、面白そうだね。格闘家を目指しているの?wwmznzkbnzwfn(03/01/09 01:27)
◆マントラ >> ははは、そこを忘れるとは余程大切な弓だったと見える(樹の陰から出ると旅人スタイルな格好。腕にナックルをはめ込んでおり)トラブルとは……オレでよければ手伝うさ。なにせ此処は忘れ物で溢れてるからな(振り返ると忘れ物だらけの品が山盛り)…タイトルは「THE☆初めての格闘家を目指す為の心得」という本だ。wwmznzkbnzwfn(03/01/09 01:22)
◆メグノラ >> (カンテラに吃驚した顔をして、ぽんと手と手を叩いて、)そうだ、灯りを持ってくれば良かったんだ・・。(呟き)ええ、どうにも失くしようがなさそうなんだけれど、風乙女に運んでもらう途中にトラブルがあったようで、無くなってしまったんです。(こめかみを掻く、)なんという題名?wwmznzkbnzwfn(03/01/09 01:19)
◆マントラ >> (片手には灯かりを照らすためのカンテラを持ち、旅人の顔を照らす)弓を?面白い物を失くしたな(弓を落とすとは瞬き)オレも探し物をしてた。本をどこかに落としてしまったようでな(肩を竦めさせ)wwmznzkbnzwfn(03/01/09 01:15)
◆メグノラ >> (毎日数々の物が届けられるので、わからない、という返答。そうですか、と一度肩を落としてから、マントラの声に顔を上げて、目を瞬いた)・・うん。弓を探しているんだ。あなたは?wwmznzkbnzwfn(03/01/09 01:13)
☆ふわふわ。。。風に揺れてるマフラーがマントラさんを見てるよ。 【 キミもなんか探し物してんのか?(樹の陰から顔をだしたボサボサ髪の旅人) 】 wwmznzkbnzwfn(03/01/09 01:11)
◆メグノラ >> (見上げる)暗くてよく見えない。(眉を下げた・・)夜更けにすみません、こんばんは。(目を落として、樹の精に話しかけた)弓は・・届けられておりませんか?wwmznzkbnzwfn(03/01/09 01:06)
◆メグノラ >> マフラーだ。どうやって無くすのだろう、マフラー。(こんなに寒いのにと、長耳を揺らして、本気で思い悩んだ・・)いや、それより、早く探さなくては。あるかなあ。(樹の傍に寄って)wwmznzkbnzwfn(03/01/09 01:03)
☆ふわふわ。。。風に揺れてるマフラーがメグノラさんを見てるよ。 【 (瞬く) 】 wwmznzkbnzwfn(03/01/09 01:01)