GalaMate×4 ⇒ ★まひる...★ルードヴィッヒ...★ライブラ...★ノワール...
ライブラの背中に小蟹が大きなハサミを振った。。。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:14)
◆ライブラ >> お菓子、ですか…(砂の入った瓶を大事に抱えつつ、ゆっくりと、引きずられていく)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:14)
ノワールの背中に小蟹が大きなハサミを振った。。。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:13)
◆ノワール >> ほら、泣かないの…あとでお菓子でもあげるから(子供扱いのまま…ライブラを引きずる。勿論、幼女なのでその歩みは亀並のスピードだとか)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:13)
◆ライブラ >> ぎゃー、でたー!人魚…!? って、ノワールでしたか、脅かさないで下さい…!(掴まれ、引き摺られ…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:12)
◆ノワール >> (ライブラの首根っこを掴み)……全くライブラお兄ちゃんは世話がかかるわ(ずりずり)(引きずる)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:12)
◆ライブラ >> (早速何かあった)…。(のに、去られた)しくしく。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:11)
砂浜の貝殻がノワールにキラリと輝く。。。ちょっ、しょうがないわね(ライブラを拾いにきた)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:11)
ノワールの背中に小蟹が大きなハサミを振った。。。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:10)
◆ライブラ >> の、ノワール、我輩をコテージに連れて行ってください…!(手を伸ばし)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:10)
◆ノワール >> ちなみに…ライブラお兄ちゃんも何かあれば相談するのよ(とか言って去っていく)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:10)
まひるの背中に小蟹が大きなハサミを振った。。。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:10)
ルードヴィッヒの背中に小蟹が大きなハサミを振った。。。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:10)
◆まひる >> (ほんの少しだけびくびくする…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:10)
◆ルードヴィッヒ >> (()内をライブラに投げつけておくことは忘れない…。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:10)
◆ノワール >> またねまひる!!(手をふり)…うん、そうしてもらうよルーイお兄ちゃん(頷き)(同じくコテージむけて走りだす)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:10)
◆ルードヴィッヒ >> んじゃな、お前らっ!またなーっ!!(さっさと船に向かって一直線だ。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:09)
◆ライブラ >> おお、この感触は…!って、なんだルーイ(大名)のでしたかぶぐしっ!(蹴られた)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:09)
◆まひる >> またね、ノワール…wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:09)
◆ルードヴィッヒ >> ノワール、大神官に頼んで本気で殺虫剤作ってもらってくれ。(頷き。) へいへーい、んじゃ行くぜーっ!(身軽に走り出し。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:09)
◆まひる >> (ノワールを見る…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:09)
◆ノワール >> ナイス過ぎるわルーイお兄ちゃん(素晴らしい…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:09)
◆まひる >> …(泣きべそをかいてぎゅっとルーイの首にだきついた…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:09)
◆ノワール >> 私も……そのまま逃げる道を選ぶわ(くるりと踵を返す)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:08)
◆ルードヴィッヒ >> (そして近寄ってきたライブラを蹴っておく。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:08)
◆ノワール >> 誰か変態用の殺虫剤とか作ってくれないかな(近づけさせない、寄せ付けない…とか)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:08)
◆ルードヴィッヒ >> (仕方ないのでまひるを抱き上げた。)…まっつーわけで、仕事の説明もあるし俺らは行くぜ!?(ライブラという魔の手から逃げようと。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:08)
◆ライブラ >> 大義名分でもなけりゃ、やってられませんぞ、まったく…。(さわさわ)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:08)
◆ルードヴィッヒ >> まーな。でもまっとりあえず今はそっちのが大切だよな…。(変態度急上昇は避けたい…。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:07)
◆ノワール >> ルーイお兄ちゃんに任せていたら大丈夫だよね。しっかり者な感じもするし(安心したように)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:07)
◆ノワール >> (色んな意味でまひるが不安である)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:06)
◆まひる >> ありがとう…(ルーイに言って…) ……ついてるもんッ!(真赤な顔で…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:06)
◆ノワール >> うわぁぁぁぁぁっ、まひる魔の手が伸びてる、伸びてるよ!wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:06)
◆ルードヴィッヒ >> ライブラはあれだな、手遅れだ。(切実に。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:06)
◆ノワール >> 大義名分って認めた(うわぁ)なんかライブラお兄ちゃん会う度に人としてどうなの?っていう性格になってるよね(しみじみ)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:05)
◆まひる >> ……(小さくノワールに頷き…)でも、もう、きっと大丈夫…wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:05)
◆ライブラ >> ついてるんですか? ふむ、どれどれ…。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:05)
◆ルードヴィッヒ >> おー、そんじゃ俺んとこ来い来い。船ん中も部屋クソ余ってるし使って良いしよ。(まひるに頷き。) おう、任せろ。(良いアイディアといわれははーんっと。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:05)
◆ノワール >> 執事探し……ルーイお兄ちゃんも色々と忙しいんだね(笑い)変態度がこれ以上急上昇しないことを祈りたいんだけど!?wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:04)
◆まひる >> ついてるもん…(怯える…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:04)
◆ライブラ >> 複雑で分からないので、とりあえず、大義名分でも作ってやっちゃおうかなー、って。そうしたら何かわかるかもしれませんしー…?wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:04)
◆ルードヴィッヒ >> ライブラ…変態度がどんどん増してると思うんだぜ!?(確かめても発言にウケた。)止めとけって。んな事したら人魚が来るかもしんねーぜ?(トラウマワードを言った。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:04)
◆ノワール >> 船が壊れて…それは大変だね。いきなり未知の土地にきて不安だったでしょう?……あ、ルーイお兄ちゃんナイスアイディアなの(ぱん)(手を叩き)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:03)
◆まひる >> (ぱっとぐしゃぐしゃの顔でルーイを見上げて、こくこくする…)よくわかんないけど、ルーイにボク、何かする………wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:03)
◆ノワール >> ……触って確かめる(変態…ついに行動を移す)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:03)
◆まひる >> (ノワールに言う…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:02)
◆ルードヴィッヒ >> ふーん、金ね。(成る程と。)んじゃ、俺んとこ来て、雑用とか手伝う?そしたら日雇いで金渡すけど。あー執事も今いねーから欲しいけど、流石に其れはにが重いだろーし。(まひるを見て。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:02)
◆ノワール >> そうね。まるで恋愛しているような感じだね(まひるに頷き)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:02)
◆ライブラ >> 触って、確かめても、いいんですぞぉ…?(行動に、移ろうとしつつ)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:02)
◆まひる >> ボク、船が壊れて、ここに流れてきたんだもん…wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:02)
◆ノワール >> ………ライブラお兄ちゃん、君の心すっごく複雑で分からないわ(爽やかに)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:02)
◆まひる >> ライブラはきっと乙女心みたいに複雑なんだよぉ、ノワールぅ。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:01)
◆ルードヴィッヒ >> もう、ライブラはなんか色々手遅れだな…。(憐憫のまなざしを…。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:01)
◆ノワール >> お金の稼ぎ方が分からなくて生活に苦労しているとか(まひるへ)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:01)
◆まひる >> ……(ライブラを意地の塊になったような真っ赤な顔で睨む…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:00)
◆ライブラ >> 矛盾はしていません。今の我輩の気持ちを言葉にすると、大好きで嫌い、ということになるんです!wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:00)
◆ノワール >> Σ私、女の子なんだけど!!!(男扱いしないで頂戴)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:00)
◆まひる >> 何言ってるのぉ?(首を傾げる…)男の子だけについてるもの…………wwmznzkbnzwfn(03/08/09 03:00)
◆まひる >> ボク、ここでお金稼ぐ方法、わからなくて……wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:59)
◆ライブラ >> まだ発言だけで、行動には移していませんぞ…!(変態云々) じゃあ、今だけノワールは男の子ってことで。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:59)
◆ノワール >> ………まひる。ライブラお兄ちゃんの魔の手にかからないでね(祈る)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:59)
◆ルードヴィッヒ >> ライブラはまた難しい奴だな…。(ほんとにすげー矛盾してるぜ…。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:59)
◆ノワール >> なんか大好きと嫌いって矛盾してない!?(思わず)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:58)
◆ルードヴィッヒ >> すげー拒否ってるぜ、ついでに。(ぎゅうぎゅう抱きつかれ、物凄く拒否ってる事がわかった。)あん?どーしたよ。(まひるの方を向き。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:58)
◆まひる >> 複雑っぽい言い方ぁ。(ライブラ…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:58)
◆ライブラ >> いや、別に憎くはないです。むしろ大好きです!でも、嫌いですがな…!(人魚が。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:58)
◆まひる >> ルーイ、ボク、助けてほしい、ことがある、の…(言い、かけ…。ライブラの言葉にきょとんとする…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:57)
◆ルードヴィッヒ >> 出たなライブラ変態発言2…。つーか、女のノワールも居んだし、見せるのは嫌だろまひるも。(呆れ顔。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:57)
◆ノワール >> 変態行動はんたーい!!!!wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:57)
◆ノワール >> なら人魚にも見つかってないだけで草食、肉食がいるかもしれない……結局、ライブラお兄ちゃんは人魚が憎い。ならそれで良いと思うのよね……一々、大それた理由を掲げるんじゃなくて…個人的な理由を言えばまだ理解はするのに(同意はしないけどと)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:56)
◆まひる >> すぐ止まるもん…(片方の手でごしごしして、片方の腕でぎゅうぎゅう抱きついている…) ……(もっとぎゅうぎゅう抱きつく…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:56)
◆ライブラ >> 男の子だったら、当然、付いていますよなぁ。見せてみなさい…!見せてみなさい…!wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:56)
◆ルードヴィッヒ >> へいへい、泣き虫じゃねー泣き虫じゃねー。(ニヤニヤ笑っておく。)まっ良いんじゃね?泣き虫じゃねーなら、たまには思い切り泣いてもー。(肩を竦めた。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:55)
◆ライブラ >> 獣人にも、色々居るわけです。草食のもいれば肉食のもいるわけで……うーん(悩んでいる)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:55)
◆ノワール >> 結局最初から大義名分じゃなくて…ただ単に自分が憎いからって言えば良いと思うのよね(肩を竦めさせ)……ふふふ、じゃあ頑張って早く涙を引っ込めないといけないね。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:55)
◆まひる >> ボク、男の子だよ。(ライブラをじっと見る…) …wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:54)
◆まひる >> 泣き虫じゃ…ないもん…(真赤な顔になってごしごしハンカチで擦る。それでもじわじわ濡れる…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:53)
◆ルードヴィッヒ >> まっ種族くくりで考えたら正直きりねーぜ。(悩むライブラに苦笑し。)出たな変態発言…。(匂いて。)…って誰が呼ぶかっ!(がるっ。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:53)
◆ノワール >> に、匂い!?凄い…変態はそんな機能があるの(鼻が利くとか…凄すぎる)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:53)
◆ノワール >> ライブラお兄ちゃんの言葉だとそうなるよ。この間人を食べようとする獣人と会ったし……忌むべき対象になると思ったんだけど(ライブラの悩む姿に不思議そう)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:52)
◆ライブラ >> …我輩には、匂いでわかるのです。(性別が…)ふむ、これからは我輩のことをライブラ様ー!と呼ぶように。(なにやら投げられたので)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:52)
◆まひる >> (ノワールの言葉にこくっとする…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:52)
◆ルードヴィッヒ >> ?どっちなんだ?ってかややこしいぜ。もう如何でもいー。(まひるはまひるだしーとため息吐き出し。)ったく、あれか泣き虫かまひる…。(頭をがしがし撫で。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:52)
◆ノワール >> (()の投げ合うルードヴィッヒとライブラを生暖かく見守る)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:51)
◆まひる >> (ぎゅうぎゅうルーイにしがみつく…)ボク、男の子だもん…wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:51)
◆ライブラ >> うーん………(獣人、には思いっきり悩む…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:51)
◆ノワール >> うん、まひるは私のお友達(にこっ)改めてよろしくね!wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:51)
◆まひる >> ……ありがとう……(受け取ったハンカチでごしごしする。それでも零れる)うええ…wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:50)
◆ノワール >> 関心の湧かないものに相手するのはさ………女の子だと思っていた(まひるの言葉に酷く驚き)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:50)
◆ルードヴィッヒ >> いらねーよっ!!(()は!とライブラにブチ投げた。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:50)
◆まひる >> ボク、男の子だもん…(少女は主張する…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:49)
◆ルードヴィッヒ >> つーか、まひるは男だろ…。(何を言ってるライブラよ…。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:49)
◆ライブラ >> おっといけない、つけるのを忘れてました。ルーイ(様ー!)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:49)
◆まひる >> ………(ノワールをじっと見る…)じゃあ、ボクは…、ノワールのともだち…wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:49)
◆ルードヴィッヒ >> 恐ろしいなノワール…シスター…。(無視するしに驚きを隠せない。)…えっえー難しいっつーか…あーもうっ泣き止めって!(背中を優しく摩れるわけもなく、頭をがしがしと撫でた。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:49)
◆ノワール >> はい(胸ポケットから出てきたハンカチをまひるに差し出し)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:49)
◆ライブラ >> あらあら、泣かしちゃいましたな…!よっ、女泣かせのルーイ!wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:48)
◆まひる >> ……(ぐしぐしと目もとを拭った…。指の間からぽろぽろ零れた…)……wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:48)
◆ノワール >> じゃあ、ライブラお兄ちゃんにとって獣人は敵になるのかな?人間を食べようとする人もいるよ。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:48)
◆ノワール >> 優しく背中をさすってあげれば良いんだよ(ルードヴィッヒへ)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:47)
◆ライブラ >> もっと、シンプルに、考えましょう…? 人魚は人を食う、森の民やドワーフは食わない。単純に、そういう、お話です。種族の壁が出てきちゃっても我輩は特に気になりません。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:47)
◆ノワール >> 異国から来たら誰だって最初は一人よね(新しい土地に踏むのだから)……うーん…私のいう友達は何でも言い合えるところ!ほら、さっきも論争みたいなことしたでしょ。私友達じゃなかったら…まず無視するし。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:47)
◆ルードヴィッヒ >> ――うおっ!??(まひるに泣かれ吃驚した。)…どっどーすんだこういう時…。ううっうるせーつーか、ノワール、どーすれば良いんだよ!?(助けを求める…。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:46)
◆ルードヴィッヒ >> (()内を空に投げ捨てる。)あーもう、へいへいっ!まっその時によるよなーライブラ。(ニヤニヤと。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:46)
◆まひる >> チャレンジは、ともだちは冒険の仲間だって言ってた…。ノワールの言うともだちって何?(めそめそ泣きながらそっとノワールに顔を向け…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:45)
◆ノワール >> ……あら、クールな男ほど優しさは魅力になるのよ(クスクス)……なんか、その出来ればってところが小心者っぽく聞こえるのは私だけ(思わず)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:44)
◆まひる >> (ルーイの胸に飛び込んで、わっと泣いた…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:44)
◆ルードヴィッヒ >> だ・か・ら・苛めねーしな!?(がるっとまひるに。)今、は誰も居なくても次はわかんねーじゃん。つか、俺も異国から来たし。最初マジで誰も知り合い居なかったし。(はんっと。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:44)
◆ノワール >> 一人?今、ちゃんと話している私達はまひるの友達じゃないの?(きょとんとする)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:43)
◆ライブラ >> ふむ、ルーイ(殿下)はイイ人ですからな、邪魔でも、助けにでも、お好きなように…。出来れば、邪魔せず助けに来るだけで…(頷いて)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:43)
◆ルードヴィッヒ >> まっ一回語る位じゃ駄目なんじゃね?つか、べっ別に優しくなんざねーけど!?クールな俺様には似合わなさ過ぎる単語だしなっ!(ノワールにがるっと。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:43)
◆まひる >> 倭国を出て…。今のボクには、誰もいないんだもん…wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:43)
◆ノワール >> さて分からないわよ?食べないかもしれないけど……(と、間をおき)結局その認識が種族の壁として出てきちゃう訳よね(溜息)人魚だけじゃなくて…森の民、ドワーフ…全ての種族において。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:42)
◆まひる >> …(じ……) … ……ルーイ、本当に、ボクを苛めないんだ……wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:42)
◆ルードヴィッヒ >> あのよ、言わないとわかんねー事もあるんだぜ?だから頼めって。最初っから誰もいねーとか言ってて如何すんの?わけわかんねーし。(まひるを見てはんっと笑い返した。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:41)
◆ライブラ >> ふむ、森の民は、苛めたとて、とって食おうとはしないでしょう? でも、苛めてくるのですから危険と見るでしょうかなぁ…。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:41)
◆ノワール >> ルーイお兄ちゃんは優しいよね!そういうところ好きよ(堂々としている部分と茶化すように笑い)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:41)
◆ノワール >> まひるの命の重みの認識は分かったわ……(溜息)……まあ、堂々巡りになっちゃう。やっぱり交わらない意思と語り合うとこうなっちゃうよね(苦笑)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:39)
◆まひる >> (じっと平らな目でルーイを見た…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:39)
◆ルードヴィッヒ >> ふーん。(まひるを見た。)誰かは居なけりゃ作れば良いじゃん。つーか、既に此処に人三人も居るし。お前が頼めば助けてくれるはずだし。つか、俺は助けるけど?普通に。(ははーんと。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:38)
◆まひる >> 変なの…(ライブラの言葉にも、ノワールの言葉にも体を小さくした…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:37)
◆ノワール >> じゃあ、例えばライブラお兄ちゃんの元に森の民が現れて苛めたとしよう。そしたら…その森の民は危険だって認識になるの?(ライブラに尋ねる)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:37)
◆ルードヴィッヒ >> んーまあ、堂々巡りだよな、なんか。(頭を掻き。)でもよ、取りあえず言っとくわ。ライブラが、俺が独断で良い奴だなって思った人魚狩ってる時見かけたら邪魔するし。逆にお前がピンチに陥って、悪い人魚にやられそうになったの目撃したら助けに行くっつーか。俺はそんだけ。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:37)
◆まひる >> ボクを苛めないひとの命を奪ったりなんかしない…。(軽くに、言って…)誰か……なんて……。いないもん。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:36)
◆ノワール >> ………そうねぇ…根拠は(くるりと身体をむけ)命を重んじることを大切にしているか…かな(私なりだけどと苦笑をいれ)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:36)
◆ライブラ >> 他の種族は、どうでもいいとは思いませんが…、まあ、要するに、人魚は危険だ、ということですか、な…?wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:35)
◆ルードヴィッヒ >> だって軽く言ってんじゃん。(簡単じゃないの言葉に。)でも近寄らなくても苛めるの、寄ってくる事はあるだろ?生きてれば。だから言ってんじゃん。殺すとか言う前に誰か頼れって。(傾ぐ。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:35)
◆ノワール >> 自分の周囲を護る為に剣を振るう大いにあるわ。だけど人類全てを護る為に人魚を狩るって……どんな聖人?英雄?…そんなの命を殺す時にいう良い訳よ。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:34)
◆ルードヴィッヒ >> だって俺、人魚に会った事ねーもん。だから知らねーし。そういう生き物かも。(ライブラを見て。)でも俺は多分、善人の人魚と殺人鬼の人間が居れば、人魚の方に肩入れすると思うけど?wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:33)
◆まひる >> ノワールは何を根拠に言ってるの。(唇を尖らせ…) 考えてるよ。避けてるもん。苛めるやつには近寄らないもん。……wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:33)
◆ライブラ >> 詭弁、ですかな…? 家畜を守る為に狼を狩るのと、似たようなものでは…?wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:32)
◆ノワール >> ありがとうルーイお兄ちゃん(聞かないことにしてくれて…)まああくまでライブラお兄ちゃんは「人」だもんね。多種族のことはどうでも良いのかなぁ。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:32)
◆まひる >> 簡単じゃないもん…wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:31)
◆ルードヴィッヒ >> だから、苛められねーように考えろって。つか、苛められて一人で対処出来なくなったら誰か頼ればいーじゃんよ。別に一人で解決しなくても良いんじゃね?(不思議そう。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:31)
◆ノワール >> ううん…平等だよ。命が軽いなんて言葉は……生きている者全てにたいしての侮辱よ。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:31)
◆ルードヴィッヒ >> ふーん、あそ。んじゃあれだな、人の命簡単に潰そうとしてるまひるの命はもっと軽りーな。(鼻で笑う。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:30)
◆ライブラ >> それは、人の内での話でしょう?殺人鬼とか、善人とか…。まあ、人魚にも色々居るとは思いますが…、人魚は、人を惑わし死に導く…、そういう生き物でしょう…?wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:30)
◆まひる >> ノワールの中ではでしょぉ。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:30)
◆ノワール >> ……命は平等だよ(はっきりとまひるに言う)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:29)
◆まひる >> バカなのはルーイだもん。そうしないとまた苛めに来るのに…。怖いのに…。すごく、すごく、すごく、怖いのに…。 ……弱くないもん……。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:29)
◆ルードヴィッヒ >> …ライブラは確かに変なとこで気が小さいな…。(呆れ。)まっ聞かなかった事にしとくぜ。(リンチ…。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:29)
◆ノワール >> ちょっ、肝心なところでライブラお兄ちゃんなんか気が小さいよね(苛められるのは怖いのか…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:28)
◆ルードヴィッヒ >> バカじゃね?殺すとか。苛められるたびに殺すのか?つか、弱くて怖がって、見たくないから殺すんだろ。弱いじゃん、まひる。(はんっと。)へーへー。(睨む視線にべっと舌を出し。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:28)
◆まひる >> 何処が重いの…。ボクを苛めるやつなんかの命が……wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:28)
◆ノワール >> いけないわ(口を抑えさせ)ついバカンスで気が緩むと言葉遣いが悪くなっちゃう(リンチ…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:27)
◆ライブラ >> おびき寄せてどうするんですか、また苛められてしまうでしょうが…!(と、答えて、) シスターだってリンチと言ってもいいんではないですかな?言いたい事を、言うべきです!wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:27)
◆まひる >> (じっとライブラを見る…)人でもボクと全然違う人とかいるよぉ。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:26)
◆ノワール >> 殺すってことはその生物の一生を奪うわ。その命の重みに対して責任取れるの?(まひるに首をかしげる)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:26)
◆ノワール >> その現場に居合わせたなら止めるわ。でも他人のために――とか大義名分のために前もって人魚を討つというのは詭弁だと思うわ(正直にライブラに言う)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:26)
◆ルードヴィッヒ >> 引き摺りこまれそうになったら、そんときゃ戦闘すりゃ良いじゃんよ。最初から根絶やしにしようってのが変なんじゃね?(不思議そうに。)人でも色々いるじゃん。殺人鬼とか、善人とか。人魚も一緒だろたぶん。個々で見た方が良いと思うけど。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:25)
◆まひる >> (信じてないでしょぉ、という目で、ルーイを睨む…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:25)
◆まひる >> (ノワールの言葉に岩の後ろで体を小さくする…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:24)
◆ルードヴィッヒ >> へいへいーったく頑固だよなー。(まひるのようすにニヤニヤ。)…普通にリンチとか言うシスターってどうよ。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:23)
◆まひる >> 殺す…(呟き…) 苛める方が悪いんだもん…。ボク、弱くないもん…wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:23)
◆ノワール >> ルーイお兄ちゃんの言うとおりだと思う(頷き)誰かに苛められたくないのなら…他人や周囲をひがむよりも自分から強くなるほうが良い。それに…その方が自分の為になるし。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:23)
◆ライブラ >> ほほー、では、ノワールは人魚が船乗りを海に引き摺り込むのを容認するということですかな…?(首を傾げ)ええ、冒険者は、人でしょうが、人魚は、人魚でしょうが。根本が違うんですぞ。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:23)
◆ルードヴィッヒ >> その人魚を見たことねーしなんともいえねーが。(空色を掻き。)あのなー。そうじゃなくて、苛められたらそうさせねーよーに、てめー自身が強くなれよっ!そうじゃねーと何時までも誰かに苛められるぞ!?(まひるにがるっと。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:22)
◆ノワール >> どうやって苛めさせないようにするの?根性焼きみたいにリンチ?(まひるに尋ねる声)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:22)
◆ノワール >> その人魚をおびき寄せるために同族の人魚を探してるの?(ライブラに首をかしげ)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:21)
◆まひる >> びびってなんかないもんッ!(意地の塊みたいな真赤な顔をする…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:21)
◆ルードヴィッヒ >> 空元気かよっ!(つっこむ。)ははんっ。(ノワールに褒められ調子に乗った顔に。)やーい、びびってやんの。(まひるにニヤニヤと。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:20)
◆まひる >> やっつけるっていうのは、もう二度と、ボクを苛めさせないようにすることだもん…。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:20)
◆ライブラ >> その人魚が、また来たら、その時は捕まえればいいんですぞ…。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:20)
◆ルードヴィッヒ >> あのな…。人魚全員が全員そうとは限らねーだろっ!お前はあれか?冒険者に斬られたら片っ端から冒険者斬ってくのか?ちげーじゃんよなんかそれ。(ライブラの言葉にため息を吐き出し。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:19)
◆ルードヴィッヒ >> あのな…。人魚全員が全員そうとは限らねーだろっ!お前はあれか?冒険者に斬られたら片っ端から冒険者斬ってくのか?ちげーじゃんよなんかそれ。(ライブラの言葉にため息を吐き出し。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:19)
◆ノワール >> Σ空元気って…元気20%ぐらいしかないよーみたいな感じだよね(瞬き)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:19)
◆まひる >> (びくっとルーイを窺う…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:19)
◆ノワール >> うーん…結局それも堂々巡りになるんだと思う。やられたから、やり返すを続けたら……やっぱり永遠に終わらないだろうな(夜空を見上げ)……ルーイお兄ちゃんすごーい!なんか尊敬しちゃうよ。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:19)
◆ルードヴィッヒ >> (海を見ているまひるの目の前で指を弾いた。何となく。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:18)
◆ライブラ >> ふむ、ご心配なく、これは空元気ですから…!wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:18)
◆ルードヴィッヒ >> そーか?それが普通だったし。(ノワールに首傾げ。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:17)
◆まひる >> 仕方ないのは、ライブラを苛めたやつをやっつけなきゃまた苛めに来るからだよぉ…wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:17)
◆ノワール >> まあそれを選ぶのも自分なんだけどね(なさねばならないこと)結局、ライブラお兄ちゃんが後悔してなければ……良いんだけど。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:17)
◆ライブラ >> 人魚の本質はー、歌で人の心を惑わしー、海に引きずり込むことだとー、思うんですぞー。だから、他の人魚をやっつけても仕方がない、ということは、ないと思いますぞ。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:16)
◆まひる >> (変なの、という顔をして、ルーイを見て、海を見た…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:16)
◆ノワール >> ……元気があるみたいだよね(ライブラの反応から)……うわぁ、私だったら絶対に直ぐに逃げてるわ(英才教育)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:15)
◆ライブラ >> 恨まれたとて、なさねばならぬことがある、と思うんですぞ…。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:15)
◆ルードヴィッヒ >> ノワールな。(名を聞き頷き。)しらね、色々やらされたけど。(肩竦め。) ったく、んな元気があるなら大丈夫か?調子狂うっつーの。(ライブラに向かってべっと舌を出した。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:14)
◆まひる >> (名乗りにノワールを見て、猫蚊したライブラを見た…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:14)
◆まひる >> 他の人魚をやっつけたって仕方ないよ…wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:13)
◆ライブラ >> おおう、くすぐったいですなぁ!(背中を摩られ、身を捩り)あうちっ!(頭を叩かれた)何を、するんですか…!おにょれ、不意を付くとは…!wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:13)
◆まひる >> (ライブラをじっと窺う…)人魚に苛められたら、その人魚を、やっつければいいんだよぉ。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:12)
◆ノワール >> あ、そういえば自己紹介してなかったね。私はノワールなの。宜しくね(シスターと呼ばれ名乗ってないことを思い出し)きっとルーイお兄ちゃんは高貴な家持ちかなぁって思ったけど……金持ちなら英才教育凄そう。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:12)
◆ルードヴィッヒ >> ははんっそーかよ。隠し切れねー俺様のオーラがそう見せたんだな…。(雰囲気のノワールの言葉にはははんっと。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:11)
◆ノワール >> (はたいた場面に思わず噴出しかける幼女)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:11)
◆ルードヴィッヒ >> (そしてライブラの頭をはたいた。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:10)
◆ノワール >> だけど退治なんてしたら他の人魚の恨みを買うことになるよ(困ったようにライブラへ)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:10)
◆ルードヴィッヒ >> おう、気が合うなシスター。(ニヤッとノワールに笑い返した。) おっ落ち着けよライブラ…。よくわかんねーけど、何かトラウマになってるみてーだな…。とりあえず深呼吸しとくか?(ライブラに近寄り背中を摩り。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:10)
◆まひる >> wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:10)
◆ライブラ >> 同情するならお金を下さい(ルードヴィッヒに手を突き出した)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:10)
◆ノワール >> 生きてなかったら今話し出来てないよ(面白いものをみるように)……そっか!だから結構気品があるというか…うん、そんな雰囲気がするなって感じたんだ(納得とルードヴィッヒに頷き)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:09)
◆ライブラ >> えー、また同じことするんですか?さすがにそれはちょっと…。(己の身を抱き、嫌そうな顔をした) ふむ、退治しないと、第二第三の犠牲者がー!(がくがくぶるぶる。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:09)
◆ノワール >> トラウマも結局出来てしまったら…最後乗り越えるのは自分だからなぁ(呟き)……結構しびれそう位イケてる(ルードヴィッヒにニヤと笑い)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:08)
◆まひる >> お金持ちなんだぁ。(納得した…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:08)
◆ルードヴィッヒ >> そーだけど?(まひるに頷き。)金持ちだけど。(ノワールに謙遜すらしない。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:08)
◆まひる >> ボク、生きてるもん。(唇を尖らせ…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:08)
◆ノワール >> ルーイお兄ちゃん……もしかしなくても結構なお金持ち?wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:07)
◆ルードヴィッヒ >> どっどーしたんだよライブラ…。お前、大丈夫か?(若干心配げな声で。) だろ?ちょっとカッコイイだろ。(ノワールににししと。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:07)
◆ノワール >> 悲観のままだと先に進めないよ(苦笑を漏らしまひるに笑い)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:07)
◆まひる >> 専用?…?wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:06)
◆ノワール >> そう!なんか前はちょーっとした変態だったんだけど(ライブラの印象)……苛めはしないけど退治はしようかなーとか考えているの?(ライブラに首をかしげ)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:06)
◆まひる >> きっとトラウマができちゃったんだよぉ。トラウマを直すには同じことをするのが一番だもん…。(ライブラを全然信じてない目で窺う…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:06)
◆ルードヴィッヒ >> あん?俺は専用の船の中だけど。コテージも一応借りてるけど、たまに休憩の時位しか使わねーし。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:06)
◆ノワール >> クールで浪漫……なんかその二つの単語を合わせたらカッコ良い感じがする(何となく)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:05)
◆まひる >> そんなこと言われたって…。楽観視は危険だもん……(前向きにと言われ…。ガッツポーズをじっと見つめ…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:05)
◆ライブラ >> いや、苛めませんぞ…!?ちょっと、言うのを躊躇ってしまうようなことはするかもしれませんが、苛めなどしません。いじめ、かっこわるい!  さあ?うーん、苛められたというんですかなぁ、アレは…(がくがく。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:05)
◆ルードヴィッヒ >> 何でへそを見るっ!(ライブラに呆れ。)なんつーか、前から変だったけどちょっと違うっつーか。(違和感に首を傾ぐ。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:05)
◆ノワール >> りょーかいなの(ルードヴィッヒにうんと大きく頷き)……まあ無益な殺生は職業関係問わずに…個人として好まないから(口を抑えさせ)……こういう所は変わってないんだけどね(しみじみ)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:03)
◆ルードヴィッヒ >> まひる、お前はなんかもうちょっと前向きに生きようぜ…。(やれやれだぜと。)おう、クールで浪漫だっ!(ガッツポーズ。) よくわかんねーけど。実際俺は人魚にもあった事ねーしなんともいえねーな。まあその意見には俺も賛成だが。(種族そのものを狩るのがの言葉に。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:03)
◆まひる >> 人魚に苛められたのぉ?wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:03)
◆まひる >> そういえば、ルーイってどこで寝泊まりしてるの…?コテージじゃないんだよね…。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:02)
◆ライブラ >> 無益な殺生はするな、ですか。シスターらしいお言葉ですな!(けっ)  ちょっと、変!?どこが…!?(己のヘソ当たりを見た)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:02)
◆ノワール >> うーん……(ライブラを見上げ)私も以前みたときと大分性格が変わっているような(ライブラをみて不思議そうに)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:02)
◆ノワール >> ……まあ人間が勝手にでっちあげた話かもしれないけどね(不老不死)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:01)
◆ルードヴィッヒ >> おう、まっんな感じで。(礼を言われノワールに頷き。) しらねーけどよ。んな事聞いた。興味ねーけどー不老不死なんて。(ははーんっと。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:01)
◆ノワール >> 私も自分の身体が変わるっていうのは嫌かも(苦笑)………そうなのかな?私は人魚というのをみたことがないから言えないけど……でも種族そのものを狩る考えは、あんまり好きじゃないなぁ・wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:00)
◆まひる >> 人間のためとかゆう名目で苛めるんでしょぉ。騙されないもん……(唇を尖らせ…)え、苛めないのにおっかないの?顔?(首を傾げる…)クールでロマン?wwmznzkbnzwfn(03/08/09 02:00)
◆ライブラ >> 長生きできるようになるとは聞きましたが、不老不死は…ちょっと、疑わしいですよなぁ…。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:59)
◆ルードヴィッヒ >> おっお前っ!来世とかに元気って言われてもなっ!(吼え。) ライブラどーしたんだお前…?ちょっと変じゃねーのか?(ライブラを不思議そうに見た。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:59)
◆ノワール >> なるほど…(ルードヴィッヒの言葉に神妙そうに聞き)うん、ありがとうルーイお兄ちゃん。とっても良いアドバイスになったわ。もうちょっと考えてみる(不死鳥に会うかどうかは)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:59)
◆ルードヴィッヒ >> 別に苛められたわけじゃねーんだけど。まあ、もう一人居たし何とかな。やーあんなの出るなんざクールで浪漫だぜ。(まひるにははーんっと笑い返した。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:58)
◆ノワール >> ちょっ、幾らなんでもそれは(首をよこにふり)命は取ったら駄目だよ?(ライブラに念をいれるように)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:58)
◆まひる >> 呪いみたいだもん…wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:58)
◆ライブラ >> 人魚と言うヤツはー、人の心を歌で惑わし、海に引きずり込んで喰らうのですぞー、海の安全のためにもー、狩っておいた方がいいと思うんですぞー。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:58)
◆まひる >> 肉食べてこっちの体が変わったら…逆にボク、やだけどな…。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:58)
◆ノワール >> 人魚の血や肉は不老不死になれるって聞くよね…真実味は分からないけど(むぅ)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:57)
◆ルードヴィッヒ >> らしーぜ?なんかじいやが昔読んでくれた童話ではそうだったけど。(ライブラに頷き返す。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:57)
◆ルードヴィッヒ >> まっ好奇心が勝つよーなら勝手にすればって感じだけどな。シスターだしよー。何か自分守る術とか持ってたらまた違うだろーが。(ノワールに肩を竦める。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:56)
◆ノワール >> 生け捕りじゃなくて良い…ええええっ、じゃあ生死不問?それは幾らなんでも…(ライブラにうわぁと…驚き)…なんか苛めているような単語がちらほらみえたから(笑い)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:56)
◆ライブラ >> 死んだら、ほら、来世があるではないですか。生まれ変わっても元気に生きてください!wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:56)
◆まひる >> ルーイ、そのルーイを苛めたやつ、やっつけたのかなぁと思って…。 ???でも乱獲するんでしょ?苛めでしょぉ…wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:56)
◆ライブラ >> 人魚の肉って不老不死だったんですか…。(初めて聞いたみたいな顔をした)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:55)
◆ノワール >> ……すっごく熱い試練だね!全身火傷を希望する人にお勧めね(ライブラに呆れ口調)うーん…でも折角来たならみてみたいかなぁって…やっぱり危険だからやめた方がいいかな(ルードヴィッヒに苦笑をなげ)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:54)
◆ライブラ >> なんでって…、じゃ、じゃあ、生け捕りじゃなくてもいいですぞ!  人魚を、苛めるなんてしませんと、言ったではないですか…!wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:54)
◆ルードヴィッヒ >> (不思議そうに見られたのでまひるに首を傾げ返し。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:54)
◆まひる >> ……。(ノワールの言葉に苛めるのになぁという顔で海を窺い…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:54)
◆まひる >> 炎に焼かれたら死んじゃうよぉ……wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:53)
◆ルードヴィッヒ >> ふつーにシスターとかは行かない方が良いと思うぜ?(考えるノワールに呆れ。) あのなっ!一回焼かれたら死ぬだろーがっ!経験で済ますなよっ!wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:53)
◆ノワール >> 100%とは言えないけどある程度分かるようになるよ。大分、年月がかかっちゃうけどさ…でも分かり始めると…きっと海が愛おしくなるよ(…波打つ海に笑いかけ)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:53)
◆ライブラ >> ほら、炎で身を洗って清めるとかそんな感じで、一度、焼かれちゃいなさいって。何事も経験です。(勧める)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:52)
◆まひる >> (ルードヴィッヒの笑顔を不思議そうに見つめる…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:52)
◆ノワール >> そんな危ないものもいるんだ。じゃあ、火傷対策とかとらないといけないよね(むぅ、考える)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:52)
◆ルードヴィッヒ >> だっ大丈夫かよライブラ…。(ぶるぶるするのにぎょっと。)…普通にルーイで良いって…。(()内を砂に埋めておく…。)人魚の肉ってば不老不死ってやつか。(生け捕りを聞き。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:51)
◆まひる >> 人魚を、苛めるんだぁ。(ライブラに怯える…) ううん、ボクは見てない…wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:51)
◆ノワール >> なんか綺麗な形で終わらせようとしてるね(心の中にいるとか)……生け捕りとか…な、なんで?(不思議そうに)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:51)
◆まひる >> 違いは叩くのと殴るのの違いだもん。海は気まぐれすぎて…勉強で判るのぉ?(海を窺った…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:50)
◆ルードヴィッヒ >> いや、俺は不死鳥見たことねーし。似た奴はこの前見たけど。やばかった、すげー凶暴で熱ーし。(ははんっと笑い。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:50)
◆ノワール >> 火の鳥みたの?(まひるに驚愕)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:50)
◆ライブラ >> 人魚は苛めません。乱獲をするのです。出来れば生け捕りが好ましいですが…。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:50)
◆ノワール >> なんかすっごく熱い場所にあるんだよね(頷き)……やっぱり誰か冒険者とかに同行を頼んだほうがいいのかなぁ(むぅ)(考え)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:49)
◆ライブラ >> 会ったと言うか…なんというか(ぶるぶる。)…あ、じゃあ、人魚はルーイ(閣下)の心の中にいるということで…。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:49)
◆ノワール >> …なら違いが分かるように勉強しなきゃ(くるりと身体を回し)潮の香り、天候の様子、雲の流れ……それで海の機嫌は予測つくよ。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:49)
◆まひる >> 火の鳥って「やべー」の?(見た…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:48)
◆ルードヴィッヒ >> (意外じゃなくて以外だなと思った。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:48)
◆ルードヴィッヒ >> そうそ、それだ。(ノワールに頷く。)あーでも結構あそこの山危険だぜ?不死鳥意外にもやべーの結構居るし…。 って何で焼かれに行かなきゃなんねーんだよっ!!wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:48)
◆まひる >> 人魚も苛めるのぉ?wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:47)
◆ノワール >> うん、私も実際この目でみたことがないから信じられないや(こくんと頷き)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:47)
◆まひる >> 一見荒れてなくても、すぐに怒って苛めてくるから注意だよ…。(腕の下からそろそろと言って…。唇を尖らして岩の後ろに隠れる…)違いがわかんないもん。 ……(ノワールの海の話にハテナが乱れて舞い……)…wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:47)
◆ノワール >> ちょっ、なんかシュールな質問だよね(焼き方とか…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:47)
◆ルードヴィッヒ >> 人魚ー?そんなの童話の中だけだろーが。マジで居んのかよ。(不思議そうに。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:47)
◆ノワール >> 人魚に会ったの!?(むしろライブラに驚いたのはそっち)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:46)
◆ライブラ >> 不死鳥に用事?焼かれに行くのですかな?焼き方はウェルダンで?wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:46)
◆ルードヴィッヒ >> 魔除け?ふーん、よくわかんねーけど、まっ良いか。(傾ぐ。そして()内を海に捨て。)…なっなんか微妙に上から目線じゃね…?(苛々した。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:46)
◆ノワール >> あ、不死鳥って伝説の炎の鳥だよね(両手を叩き)私も一度でも良いから会ってみたいなぁ(山のある方角に目をむけ)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:46)
◆ライブラ >> ええ、そうですぞ!波とかがすごい力で引っ張るんですぞ!波とか、人魚とかが…。(大きく頷いた)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:45)
◆ノワール >> なるほど!なにか心配事でもあったの?(瓶を大切そうにもつライブラへ)……ならその通行人を期待するわ私!(祈る、強く祈る)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:45)
◆まひる >> 魔除け?(瞬く…)かもねって辺りにバカにしてる感じがするよぉ……wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:44)
◆ノワール >> うん、だって海は全ての生物を生み出した母みたいなものだし(両手を広げさせ)…だから優しい一面や怖い一面もある。…うん!いじめるわけないじゃん(まひるに頷き)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:44)
◆ルードヴィッヒ >> ふーん、よくわかんねーけど。海荒れてる時とかの事いってんのかよ。別に殴ってねーって。軽く叩いただけじゃんよー。お前もうちょっとマジ強くなれよなー。(ったく、と笑い。) いや、ちょっと不死鳥に用事があってな。好奇心ってのもあるが。(ノワールにはんっと。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:44)
◆まひる >> もしかしたら薄まるかもよぉ。(通行人によって。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:44)
◆ライブラ >> …魔除けです(砂の入った瓶を大事そうに抱えなおし)バカになどしてはいませんぞ!ルーイ(ちゃん)ももっと視野を広く持てば、色々な見方を発見できるかもね、といったような感じですぞ!wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:43)
◆ノワール >> 絶対に「うわ、なにあれ。変な集団」とか思われるよね(ルードヴィッヒに同意)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:43)
◆まひる >> 苛めないでね…(ノワールに言って…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:43)
◆ノワール >> 空気に拡散……変態と言う名の菌が浮遊していたりして(ごにょごにょ)…じゃあルーイお兄ちゃんはどうして冒険を?好奇心とか(不思議そうに)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:42)
◆まひる >> 優しい?苛めるのに?(びくびくと海を窺う…)波とかが凄い力で引っ張るんだよぉ、知らないのぉ? わあっ、な、なぐらないって言ったのに……(頭を防御してうずくまる…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:42)
◆ルードヴィッヒ >> (ライブラの()の中を海に捨てつつ。)ばっバカにしてんのか!?その言い方っ!(怒った。) ……そうだな、通行人は正直通って欲しくない。(切実。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:41)
◆ノワール >> (何気にライブラからルーイ「ちゃん」と呼んでいるような気がする)…うん、来たら是非とも私のところにおいでよ!案内するよ(まひるに笑い)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:41)
◆ルードヴィッヒ >> 海が苛める…?引きずられるって何言ってんだ?(大丈夫かまひる…と頭をぺしぺし。) いや、ちげーよ。俺様は。(冒険者と聞くノワールに否定を返した。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:40)
◆まひる >> 変態は濃度が高いからきっと空気に拡散してるんだよ……(何かが、)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:40)
◆ノワール >> 海は時に怖い顔をみせるもんね(まひるに頷き)でも優しい一面があるから注意はいるけど私は好きだな(海を見つめ)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:40)
◆ノワール >> うん。どうしてもこの考えが払拭することが出来なくて(変態布教活動…)……だれか通行人が通らないように(祈る)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:39)
◆まひる >> じゃあ、行ってみる…。(頷く…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:39)
◆ライブラ >> ふむ、我輩は、わかりますぞぉ(海から隠れる、に頷いて)ルーイ(ちゃん)も大人になれば分かるはずです…。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:39)
◆ノワール >> ビンの中に砂?(首をかしげ)…なんかのコレクションとか(ライブラへ)じゃあ、ルーイお兄ちゃんは冒険者なの?wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:39)
◆まひる >> ボク、不審じゃないもん…。(否定する…)だって海は苛めるんだよ、ルーイも気を付けた方が良いよ。油断するとぱくって海の底に引きずられちゃうんだからぁ……。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:38)
◆ルードヴィッヒ >> …だ・か・ら・ちゃん付けすんなよっ!呼び捨てで良いってっ!(ライブラに吼え。) テメーの怪しげな視線見てたら解ったんだよ…。(ノワールにしみじみ。)…だよな、不審過ぎるぜ。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:38)
◆ライブラ >> なぜって、他に隠れるような所がないからに決まっているではないですか…!wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:37)
◆ノワール >> シスターは皆優しい人だよ(まひるに笑い)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:37)
◆ルードヴィッヒ >> 海から隠れるって意味がわからんぜ…。おう、まひるな。(名を聞き頷く。)まっんな処だ。(冒険に頷き。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:37)
◆ノワール >> だよね、だよね。お兄ちゃん、私の考えが読めたとは流石(ルードヴィッヒを賞賛する)………なんか第三者からみるとはてしなく不審だよね(隠れあう二人…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:37)
◆ライブラ >> 砂を瓶にいれていましたぞ(何してたかと聞かれれば)ルーイちゃんは用事があってわざわざこのような所まで来たんですか。ごくろうさまですなぁ…。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:36)
◆まひる >> シスター、怖くない?(じっとノワールを窺う…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:36)
◆ノワール >> 用事(きょとんとする)SEAに来る人は皆用事もちだなぁ……(しみじみ思う)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:36)
◆ルードヴィッヒ >> ……今お前が考えたような事はしてねーからな!(ノワールの心が読めた気がした…。)別に、ふつーに話してただけだし。つか、何この不気味な光景…。(隠れあってる二人を見つつ。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:36)
◆まひる >> ボク、海から隠れてただけだもん……。 まひるって名前…。冒険…?(首を傾げ…) ……子供の後ろになんて隠れきてれないよぉ。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:35)
◆ノワール >> そうなのー。本土にあるんだよ(こくりと頷き)是非とも時間があれば聖堂に遊びにおいでよ……Σなぜ私の後ろに隠れた!?wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:35)
◆ライブラ >> …ふっ、何ですか、かくれんぼですかな?(負けじとノワールの後ろに隠れた)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:34)
◆ルードヴィッヒ >> おう、ルーイだ。(まひるに頷き。)つか、お前はなんての?あー俺は違う。ちょっと用事あって来たからな。(肩を竦めた。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:34)
◆まひる >> (くるくると回る指に吃驚しながら小さく頷く…)この国にも聖堂とか孤児院とかあるんだぁ…。本土?wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:34)
◆ノワール >> 歓迎しているって肌から伝わってくるよ(うわぁ)うん!いっぱい楽しむのお兄ちゃん(にっこりとルードヴィッヒへ)…それにしても三人は何してたの?(まさか変態布教活動なんてしては…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:34)
◆まひる >> ルーイ…はぁ?(名前合ってるかな、と思いつつ、尋ね…)ルーイも休暇?wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:33)
◆ノワール >> そうなの。聖堂の孤児院で育てられたから(まひるに指をたてくるくると回し説明)……つまりあの両手に掴まると変態の仲間へ…(ライブラを見つつ)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:32)
◆ルードヴィッヒ >> へーへー、わーったよ。(後ろに隠れられ、嫌われたなライブラ…と思いつつ。) ふーん、あそ。そんじゃまっ楽しんどけよ。(ノワールにははんっと。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:32)
◆ライブラ >> 道を窮めようとするものを拒む道理は無し…!(大歓迎である)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:32)
◆ノワール >> ……なんとなくそれは伝わってくる(ライブラ変態説は有力…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:31)
◆まひる >> 恩返し?(まったくわからなそうに復唱し…) 仲間集めなんだぁ…(ライブラにおびえる…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:31)
◆ルードヴィッヒ >> あいつは変態だしな…。(ノワールの言葉にライブラを見た。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:31)
◆ノワール >> そうそう(頷き)休暇!ただいまバカンス中なの(その通りとルードヴィッヒへ)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:31)
◆まひる >> ガキじゃないもん…(主張しながら、ルードヴィッヒの後ろにライブラから隠れる…)変態じゃないもん。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:30)
◆ノワール >> ………変態への道を歓迎しているみたいだよね(ライブラ…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:30)
◆ノワール >> うーん…子供だけど、それでも育ててくれたシスターに恩返しをしたいから(まひるに言い)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:30)
◆ルードヴィッヒ >> あーなんだ、ただの休暇か。(納得。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:29)
◆ライブラ >> 自分が変態だと、認めてしまいなさい。そうすれば、世界観が変わりますぞ…(岩から出てきたまひるを両手を広げて迎えて)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:29)
◆まひる >> 子どもなのに仕事してるのぉ?(同情する…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:29)
◆ノワール >> なんかタチの悪い呪い…君、その通りだと思うよ(まひるに頷き)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:29)
◆ルードヴィッヒ >> ったく、ガキんちょが。手間取らせんなよなー。(出てきたまひるを見て、頭をがしがしと撫でつつ。) 布教活動ー?こんなところでかよ。変なの。(まっ良いけどーと。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:29)
◆ノワール >> うーん…ちょっとハズレ!(ぶぅ)私がいるのはただ単にお仕事で休暇を貰ったから!wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:29)
◆まひる >> 呪みたいだよぉ。(震える…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:28)
◆ノワール >> なに、その究極な選択!?後者通りならコテージに戻りたくなくなるよ。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:28)
◆ライブラ >> おそらく布教活動ですぞ!(シスターがここに居る理由)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:28)
◆ルードヴィッヒ >> 俺…コテージ泊まるの止めよ…。(頭を抱え。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:28)
◆まひる >> (じっとルードヴィッヒを窺いながら、そろそろと岩の後ろから出てきた…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:28)
◆ライブラ >> 変態がコテージに集うのか、それともコテージで過ごすと変態になるのか…!(どっちだろう)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:27)
◆まひる >> (全部で幾つなんだろう、とノワールの心に思いをはせる…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:27)
◆ノワール >> Σへ、変態……(ちょっと三歩ぐらい後退しかける)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:27)
◆ルードヴィッヒ >> つか、何でシスターがんなとこ居んの?(訝しげにノワールを見た。) マジだって。(比較的穏やかな声を出しまひるに。) って俺も変態じゃねーよっ!(吼えた。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:27)
◆まひる >> ボク、変態じゃないもんッ!(わあわあとライブラに抗議する…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:26)
◆ノワール >> (ルードヴィッヒの言うとおり。コテージに帰りたい気持ちがマイナス3ぐらい減る)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:26)
◆ルードヴィッヒ >> あのなーそうびびんなって。(まひるに呆れ。) てっててててめーっ!言ってねーし、つーか犬か俺様はっ!(ライブラに噛みつかんばかりに。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:26)
◆ライブラ >> その三人の正体は変態です(と言った)……(見られたのでノワールを見つめ返した)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:25)
◆まひる >> ほんとにぃ?(じっとルードヴィッヒを窺う…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:25)
◆ノワール >> (三人の横を丁度通りかかったところの途中――三人に目を配らせ)自分の寝泊りしているところが変態の巣窟だったなんて(ショックを受けているみたいである)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:25)
◆ルードヴィッヒ >> 言ってねーよ別にっ!思った事言っただけだろ!?(まひるにがるっと。)何でぶつんだよっ!んなことしねーっつのっ!つーかほら、んな事言うからコテージ行けなくなったやつが居るじゃんよ…。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:24)
◆ライブラ >> あれ?この間、ちゃん付けで呼べと言ってませんでしたかな?おいでーおいでールーイちゃん(犬を呼ぶが如く)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:24)
◆まひる >> (ルードヴィッヒにびくびくする…。そしてノワールにびくっと目を向ける…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:24)
◆ノワール >> (シスター服の着ていた幼女は怪訝な顔でライブラをみた)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:24)
砂浜の貝殻がノワールにキラリと輝く。。。変態の巣窟!?(ライブラの言葉にコテージに行きかけた足が止まる)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:23)
◆まひる >> ボクの悪口いっぱい言ってるくせに……。(ぶんぶんと首を振って否定する…)やだよぉ、今度はボクをぶったりする気でしょぉ。 オイフェとかレイシャとかチャレンジとかいるよぉ。(首を傾げる…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:23)
◆ルードヴィッヒ >> ……マッマジかよ…コテージこえー…。(変態の巣窟とか最悪じゃねーか…。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:23)
◆ルードヴィッヒ >> ルーイちゃんって何だちゃんって!(苛々。)いや、正直似合わねーっつか意外なんだけど。…うるっせっ!別に苛々してねーしっ!(苛々。) 男だっつのっ!(まひるの言葉に更に苛々した。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:22)
◆ライブラ >> いませんぞ、コテージは今や変態の巣窟になっているのです…(首を振りながら)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:21)
◆ルードヴィッヒ >> (ライブラの一瞥には反応しない、広い大人の心を持ってみた。)はあ?別に苛めてねーし。何なんだよお前…ビビリな上に根暗か?ほーれ、出て来いよ。(散々言った後、隠れたまひるを手招く。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:21)
◆まひる >> (ライブラの答えに、変なの、という顔をする…。それからルーイちゃんという言葉に、ルードヴィッヒを見て怪訝そうにする…)女の子なのぉ?wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:20)
◆ライブラ >> 苛々しているんですか…、クールな俺様何処に行ったんでしょうなぁ…。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:20)
◆ライブラ >> 効果があってもなくてもいいんです、お守りみたいなものですから…。 ぬ、何ですかルーイちゃん。我輩にお守りは似合わぬとでも!?wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:19)
◆まひる >> ガキじゃないんだもんッ!(睨む…)苛々なんて知らないもん。ボクを苛めるから悪いんだもん……。(岩の後ろに隠れる…)コテージとかにいるよ……wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:18)
◆ライブラ >> ビビリでも変態でもない人なんか、どこに沢山居るんですか…!(ルードヴィッヒをちらっと一瞥し)変態ばかりではないですか…!wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:16)
◆ルードヴィッヒ >> へいへい、わーったよガキんちょ。(唇を尖らせる様にはんっと鼻で笑い返した。) うーるーせーっよ!!お前らあれか!俺様を苛々させて何が楽しいんだっ!(非常に苛々がつのってきている。)…あん?お守り?お前が?(?が増えた。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:16)
◆まひる >> …。(応援…?)お守りの効果あるのぉ?wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:15)
◆ライブラ >> 売りません。お土産でもありません(瓶に砂を半分ほど入れると蓋をし、大事そうに抱えた)お守りみたいなものです。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:14)
◆ライブラ >> 誰がバカって…自分でも自覚をしているから、そう反応をするんですよな!(ルードヴィッヒを眼差しで応援!)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:12)
◆ルードヴィッヒ >> ふーん、あそ。何それ誰かにお土産とかか?(砂を掬い入れるのを見つつ。)うるっせっ!ぼろくそ言いやがってっ!wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:12)
◆まひる >> ビビリでも変態でもない人なんか沢山いるもん………。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:11)
◆まひる >> (ルードヴィッヒの答えに、怪訝そうにライブラをじっと窺う…)売るの?(尋ねて…)ガキでもないもん。(唇を尖らせ、ルードヴィッヒを見る…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:11)
◆ライブラ >> もうろくの空色…!(誰のことかは一目瞭然である)ビビリでも変態でもないのなら、何なんですか…。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:11)
◆ルードヴィッヒ >> あーもーうっせー餓鬼だなったく…。(ははーん、とまひるを見て。)てってめっ!誰がバカだっ!(がるっと吼えた。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:10)
◆ライブラ >> 何って、瓶に砂を入れているところですが…(大き目の瓶に、両手で砂をすくっては入れて掬っては入れて)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:09)
◆まひる >> ボク、変態でもないもん……(ライブラを睨む…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:09)
◆ルードヴィッヒ >> いや、全く知らねーよ…。(きっぱりとまひるに言った。) うるっせーなっ!知るかよそんなんっ!(ライブラを睨み。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:09)
◆まひる >> ビビリじゃないもんッ!ないんだもん!(涙目になって拳を作り、振り回す…)バカバカバカ!もーろくの空色!wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:08)
◆ライブラ >> ワケわかんねーとか想像力に乏しいですなぁ、少しは考えたらどうですかな(と、顔を上げて)…変態?(思わず、まひるを見た。目が合った)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:08)
◆まひる >> 知り合い?(変態ときいてライブラを見る…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:07)
◆ルードヴィッヒ >> アホだとっ!?俺様の事言ってんのかゴルァッ!(吼え。)つーか何してんだよ。ライブラ…。(思わず見。) やーい、ビビリが。(ニヤニヤし。)海が怪物ー?wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:07)
◆まひる >> ビ、ビビリじゃないもん!(わあわあと繰り返し、慌てて、同じ分だけ急いで離れる…)海はボクを苛めるもん…怪物だもん……wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:06)
◆ライブラ >> 海を恐れぬとは、アホですな。それとも、アフォですかな…?(砂浜に蹲ってごそごそと作業をし)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:05)
◆ルードヴィッヒ >> …変態が見えた気がするが、気のせいなんだぜ。(ライブラを見なかった事にしておく。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:05)
◆まひる >> (びくっとなってライブラに目を向ける…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:04)
◆ルードヴィッヒ >> (そしてずっかずっかとまひるの方に歩いて行く…。)いーや、ビビリだね。ははーん、やーいビビリめっ!(カッと目を開き。)つか、海が苛めるとかワケわかんねーんだけど。(ぷぷーっとふきだした。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:04)
砂浜の貝殻がライブラにキラリと輝く。。。ふむ、怖くないのですか…(やや離れた所で蹲っている魔法使い。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:04)
◆まひる >> だって苛めるし……ボク、ビビリじゃないもんッ!(意地の塊みたいになった真赤な顔をして睨み返す…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:02)
◆ルードヴィッヒ >> はあ?何で怖えーの?ビビリかお前。(地獄耳である。聞こえた声に輩の如く、鋭い視線で声の方を睨み。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 01:00)
◆まひる >> (ルードヴィッヒからかなり距離が離れた所にある砂山の後ろでつぶやく…)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 00:59)
砂浜の貝殻がまひるにキラリと輝く。。。海なんて怖いのに…。wwmznzkbnzwfn(03/08/09 00:58)
◆ルードヴィッヒ >> (目立つ空色の長髪を高い位置で一つに括り。)すげー…。でけー、後すげー…クールな俺様に相応しいんじゃね?寧ろ此処。(はんっと笑い。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 00:57)
砂浜の貝殻がルードヴィッヒにキラリと輝く。。。海なんだぜ、海。(浜辺をさっくさく歩いている。)wwmznzkbnzwfn(03/08/09 00:54)